【先駆者とスジ肉】 11月5日の日記
あーあ!あーーーーあ!!
大学の授業サボっちゃった!!!
取り柄が無いからせめて真面目でいようと心がけていたんですが、後期の授業が始まってから行く気が失せることが多くなったんですよね。
自分ルールとはいえ、1つでも例外を作ればこうります。
堕落。堕落に他なりません。
俺はどこまで堕ちてゆけるのか、今から楽しみだよ。
そんなわけで大学サボって朝からアニメを観てました。
まあ私はカスではありますが、アニメの面白さに関係はありません。
『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』
最近amazon prime videoに追加されたガンダム00の劇場版です。これを観ました。
追加されたのは最近ですが私は過去にレンタルや別の配信サイトで3回くらいこの映画観ていてですね、アニメ映画の中でもトップクラスに好きな作品なんです。
そもそもガンダム作品の中ではダブルオー自体が個人的にかなり好きなシリーズなのですが、劇場版は輪をかけて好きです。
ダブルオーという作品をざっくり解説すると、
西暦2307年、人類は『ユニオン』『AEU』『人革連』の3つの国家群に分かれ、軌道エレベーターとそこで生み出される太陽エネルギーを巡り大いなるゼロ和ゲームを続けていました。
そんな最中、突如として既存の科学技術では到底再現できない性能を持ったモビルスーツ(ガンダム作品における人型ロボットのこと)『ガンダム』と、それを用いて武力による戦争行為の根絶を掲げる組織『ソレスタルビーイング』が現れ、世界に波紋を広げてゆく……
ってな感じの話です。
TV版の1stシーズンと2ndシーズンがあり劇場版はその後、時系列でいえば最後の話ですね。
TV版で大方の問題が片付いた後ですから、出てくる敵の規模もインフレ極まっておりまして……文字通りの『最終決戦』が繰り広げられます。
何を言ってもネタバレになりますからあまり話は広げませんが、私がこの映画で1番好きな場面は最後のワンカットですね。見る度に「あ〜、よかったねぇ😭」ってなります。
ガンダムを観た後は晩御飯の仕込みです。
前日スジ肉と大根、こんにゃくを買ってきていたので、甘っ辛〜く煮込んでやりました。
うますぎ。
トロトロのスジ肉に勝るものはありません。
今度から時間があればビーフシチューもスジ肉で作りたいですね。
まあアホみたいに時間がかかるので今日みたいに大学をサボらねばなりませんが。
肉と同時に単位も溶かしてるんじゃないでしょうか。
スジ肉でこんなに美味いのですから、単位が食べられないのが残念でなりませんね。