
待ち合わせ、東京にて
2024.12.7
Sphery Rendezvousツアーファイナル!1日目。東京ドーム。
「Sleep Walking Orchestra」のラスト、デカモニターにばばんっと「BUMP OF CHICKEN」と「Sphery Rendezvous」のロゴが写し出される演出、かっこよくてすき。一気にテンションがあがる。
もうきっと多分大丈夫 どこが痛いか分かったからね
自分で涙拾えたら いつか魔法に変えられる
「Aurora」聴けば聴くほど好きな曲。今回のツアーでの新たな発見だった。かなしいこととかあって、助けてくれるひとがいたとしても、でも最後に頑張らなくちゃいけないのは自分で、そういう時の御守りみたいな曲だなと思って、さめざめ泣いた。
「アカシア」このツアーから藤くんはこの曲を歌うとき「僕と君の歌だ」という。そうだね、これは、私とBUMP OF CHICKENの歌だ。
いつか君を見つけた時に
君に僕も見つけてもらったんだな
13歳の時、天体観測のMVをみてBUMP OF CHICKENを見つけた日、私もBUMP OF CHICKENに見つかって、もう離せない手を繋いだわけです。そんなことを思いながら、イェー!と拳を掲げた。藤くんが「この曲を作ってよかった」と言っていた。大好きなバンドがそんなふうに思ってくれるなんて、リスナー冥利に尽きますわ。
アンコール「虹を待つ人」。この曲で毎度やる「歌え〇〇(地名)!」という煽りがとてもすき。歌いますとも。隣で友人もでっけえ声で歌ってた。スタンド席からみるPIXMOBの海、とてもきれいだったな。
アンコール「スノースマイル」。冬ってのはスノースマイルを聴いたらはじまるのです。冬が寒くて本当によかった。おまじないみたいな言葉だ。
ヒロがさいご「また……誘ってください!」と言って東京ドームに爆笑の渦を巻き起こしてはけていった。友達じゃん。しかも私たちが誘う側だったんだ?ヒロらしくて本当によかった。また誘います、何度だって誘わせてください。
これで私のSphery Rendezvousツアーは終幕。灼熱のベルーナドームからはじまり、夜行バス弾丸で行った京セラドーム、音がとてーもよくて近かった札幌hitaru、そして東京ドーム。ぜんぶ楽しかった!1ツアーで4公演も行けるなんてね。同じセトリでもその日その日で感じ方は違ったし、何回か行けるからある日は目ェかっ開いて一挙手一投足みてみたり、ある日は目を閉じて音に集中してみたり、いろんな楽しみ方ができたのもよかった。
またすぐライブに行きたいけど、まずはゆっくり休んでほしい。お疲れ様でした。ありがとう、BUMP OF CHICKEN。しあわせなツアーでした。
最寄り駅に帰って、中華屋に行って、ビールで乾杯してラーメンたべた。帰って最短ルートで眠った。
2024.12.8
近所のすきな中華屋に行って、青椒肉絲定食を食べた。近所の友人は回鍋肉定食、大阪の友人は担々麺定食。注文したものが運ばれてくるたび誰かが「うまそ〜」とつぶやいていた。うまくて安い中華屋が近所にあるしあわせよ。
大阪の友人を見送り、近所の友人と散歩をした。冬晴れ。散歩が気持ちよい。ぽつぽつとライブの感想を話しながら歩いた。
和菓子屋でだんごを買い、酒屋でビールを買ってうちに帰った。あついほうじ茶をすすってだんごを食べてこたつにうもれた。冬が寒くて本当によかった。