おさえろ エンゲル係数
10日ぶりですね。僕です。Hです。
正式な名前はもう少し時間をください、、、
苦手なんです。パスワードとかHNとか決めるの。
noteを開始しておよそ2週間が経ちました。
しかしまさかくらら以外仮名のままとは思いませんでした。
自己紹介もないしマジでこいつら誰なんだよ。と、思っていましたがよく見りゃ文体と内容で性格だけはまるわかりです。
くららとJなんてまんまです。まんま。
なのでまだこんな感じでもいいかなって。テコ入れはもう少し先の話。
HNだけは確定させますんで。なにとぞ。
本文の前に、前回のくららの火遊びのような質問に回答しておきます。あくまで個人的な見解なんでほどほどに聞いてくださいな。
レディースデイと聞くと映画館が連想しやすいですがあのような所謂娯楽産業では、女性客を重要視することが多いそうです。女性客を集めることができれば男性客はある程度集まりますがこの逆は基本的に起こりえない。ということらしいのでメンズデイではなくレディースデイをつくるのは、その傾向に則ったマーケティング手法であると思われます。
女性専用車両は基本的に混雑する時間帯の痴漢を防止する施策(のはず)です。統計は確認してませんが多分その時間帯は男性の乗客のほうが多いので母数の少ない方をまとめてしまったほうが効率的にリスクを低減されられんじゃないですかね。
どうでしょうか。こんな回答を期待してたわけじゃないのはわかっていますが敢えて真面目に答えてみました。うふ。
さてこの一週間のトピックといえば、
ナポリの男たちがFF7RのCM出演したり、幕末志士完全復活&活動縮小(という名の拡大)したり、ヒプマイ5thライブがあったり。
息苦しい世間とは裏腹にハッピーなニュースばかり。知らない人は調べてみると外出自粛も捗るってもんです。
個人的なニュースとしては先日引っ越しをしました。先ほど買い出しに一段落がつき、36時間ぶりにご飯が食べられました。一人暮らしの部屋でカップ麺やコンビニ弁当を食べる絵はあまりに悲しすぎるため、どうしても自炊がしたかったのです。
以前に断食をした際にもそうだったのですが、栄養不足に陥ると体中がズキズキと痛み始めます。料理をしている最中は頭痛が酷くもうダメかと思いました。断食も計画的に、です。
一人暮らしの最大のメリットはなんといっても卵を買うと10個まるまる自分で食べられることでしょう。やりましたね。これであなたは毎日卵食べ放題です。
思う存分、食べればいい。思う存分、炒り、焼けばいい。時には茹でたっていい。そしていつか飽食の果てにあなたは知るのです。
こんなにいらねえ。