俺の遊戯王コレクションの話・完成ファイルページ編①

はいどうも、Joe(ジョー)です。

なんか書くことあったような気がするけど忘れたので普通にネタ切れ用の遊戯王コレクションの話をしようと思う。

今回は前回やった高額カード編とは違いカード価値的にはそこまで高くないものがほとんどだけど俺の好きなカードを入れたファイルの紹介と思い出話を少ししようかなと思う。

おそらく長くなるのでこの完成ページ編でも2回か3回はあるんじゃないかな?まだ未完成の分のページもあるからその紹介やらページ埋める予定とかもそのうちね〜。

んじゃ頭から紹介して適当なところで切り上げよう〜
まずファイルの1ページ目はこちら!

三幻神3種類セット!

やはり神のカードはかっこいいよね〜。

1番上にあるGBの特典カードの神が1番好き。
2期テキストでシクの光がたまりませんな!

真ん中の高橋和希先生書き下ろしの神もカッコいいぜ、特にこれならオシリスが俺的にすこすこのすこ。

英語版もいいよね〜特に神のカードはテキストが英語であるってだけでカッコ良さがまた変わって全体的なカッコ良さ◎

真ん中以外はカードの色も神カラーと同じで普通のと違うのもオサレポインツッ!

これ以外にもデュエルセットについてる20thシクのオシリス、オベリスク、Vジャンプの応募パックに入ってるラーの20thも持ってるけどラー以外は未開封なのでカードが見せれねぇっ!

ほんとは開けたい、でもデュエルセットを未開封としてコレクションしたい俺もいるから開けれない!
ならもう1セット買えばいいじゃないってなるけど特にオシリスのデュエルセットが高い!(ラーは2パック分応募したから未開封用と開封用で持ってるんだけどね〜)

この時点でクソ長いのでこりゃ1回の記事で紹介できるのせいぜい2、3ページだな〜。
ま、のんびりやっていくさね。

次はこれだ!

磁石の戦士ページ!

マグネット・バルキリオンはやっぱ最高よね〜
攻撃力3500!これだけでも魅力だがカードも好きだ、合体、分離はロマンだよなぁ?

まあ、こういう一見強そうなカードってアニメでそんな活躍しないんだよね〜。

バルキリオンも結局なんだかんだ分離して神の生贄だったり動き止められたりのイメージが強い。
(まあ、その代表格はみんなご存知某有翼幻獣さんだけど、、、)

俺自身は遊戯王プレイヤーではないのでイラストのカッコよさや攻撃力と高さとか魅力的よね〜。

マグネット・バルキリオンが1番好きだけど、分離したカードではやはり1番戦士感のある磁石の戦士αが好きだな〜、、、だいたい守備表示の壁役やけど(他もそうか)

でもずっと謎なのがなぜ守備力のほうが高いのか?いや、まあ逆に守備力3850というのは素敵パラメータで魅力なんだけどね?

ふむ、こんなものかな?こりゃ完成ページ編だけで最低あと2回は確定してるな(((

これに未完成ページやらその他の話もいれたら遊戯王ネタだけでも描くネタかなりありますね!

急ぐ必要もないしネタがなくなったらその都度少しずつやっていこうかしらね〜

もう十分すぎるくらい書いてしまったので今回はこの辺にしとこうかね、ほな、また。ノシ

いいなと思ったら応援しよう!