見出し画像

インドと日本で結婚式を挙げた理由

私は2018年にインド人の男性と結婚した日本人女性です。夫とは約3年お付き合いをして結婚し、現在結婚して6年目になります。私は初めて出会ったインド人が夫だったので、出会った当時は知らないことばかり。関係を深めていくなかでも色々と戸惑うことや不安なことが多かったです。その時代はインターネットで検索しても日印カップルや日印夫婦に関する情報は少なく、自分たちで色々と調べながら結婚式を挙げました。

最近ではSNSを通じて私たちのことを知った人たちから結婚式や手続きなどについて質問されることが増えてきました。そのため、誰でも分かりやすいようにnoteに情報を集約しています。

このnoteにはなぜ私たちがインドと日本で計3回も結婚式をしたのか、その理由を載せていきます。こちらも以前アメブロに投稿していた内容ですが、どこにあるのか分かりにくく誰からも見つけてもらえませんでした😂時間がある時にnoteに再構成しようと思っていたのですが、他のnoteを作成するだけでも時間がないので、ひとまずアメブロのリンクをまとめて貼ります🔗

インドと日本で結婚式を挙げた理由・第1部

▼3分間の音声配信です

インドと日本で結婚式を挙げた理由・第2部

▼3分間の音声配信です

インドと日本で結婚式を挙げた理由・第3部

▼3分間の音声配信です

婚約指輪・結婚指輪


▼インドでの結婚式についてはnoteマガジンに全てまとめていきますが、ここまで詳細な情報を載せているブログは他になかなかないと思いますので、もしインドでの結婚式を考えている方がいましたらぜひご一読ください!

いいなと思ったら応援しよう!

Ankit and Hazuki
このnoteが参考になりますように。 記事のご意見やご感想などがあればぜひ教えてくださいね。