
2020/12/19 J1第34節vs鳥栖(A)
2020シーズンがついに終わりました。
去年は炎天下の中の待機列にうんざりしたアウェイ鳥栖戦ですが、今回は最終節。11時ごろには日光も差してきて少しあたたかく感じました。
しかしアウェイゴール裏は南側。ずっと日陰であり風が強く、寒く感じました。まずは鳥栖駅で買ったかしわめしを。一緒に見た人の話だと、スタグルは今一つといったところだったそうで。。。
それでも、前節の湘南戦に続いて2試合連続で立ち見。テンションがあがります。
選手のアップ風景。今回岩田選手がケガ(月曜になってケガだと分かった)の影響で出場せず、右に羽田選手が入ります。
試合は渡選手の先制点で折り返すも、後半早々に追いつかれる展開。
🎦 ゴール動画
— Jリーグ (@J_League) December 19, 2020
🏆 明治安田生命J1リーグ 第34節
🆚 鳥栖vs大分
🔢 0-1
⌚️ 32分
⚽️ 渡 大生(大分)#Jリーグ#サガン鳥栖vs大分トリニータ
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/Pjhr2POgoR
そしてこの日は町田也真人選手の31歳の誕生日。
いつもの年ならシーズンがすでに終わっているところですが、この日に試合が。バースデーゴールをぜひ決めてほしいと思ってたら、決めてくれました。しかもJ1初ゴール。
🎦 ゴール動画
— Jリーグ (@J_League) December 19, 2020
🏆 明治安田生命J1リーグ 第34節
🆚 鳥栖vs大分
🔢 2-2
⌚️ 78分
⚽️ 町田 也真人(大分)#Jリーグ
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/YKmWjcL2oW
しかしそのすぐ後で追いつかれてドローで終わってしまいました。勝てばJ1通算100勝だったのですが、2021年におあずけです。
2020シーズンは11勝10分13敗、11位で終了。
コロナ禍での大変なシーズンもあっという間に終わりました。選手、スタッフ、ファン・サポーターの皆さんお疲れさまでした。
せっかく福岡経由で鳥栖に来たので、帰りは仲良くしてもらってる人たちと福岡に戻り、もつ鍋を食べに行きました。
もつ鍋~ pic.twitter.com/gGLIpjZvKr
— ANKEN@2021は16位以上死守 (@anken0401) December 19, 2020
中洲でこういうおいしい食事するのも久々だしシーズン終了ということでよい時を過ごしました。
さて、今回は6月に日程が発表されてからすぐ、予約を入れました。
というのも会社の福利厚生の一環で付与されるポイントがありまして、1年間に付与されるポイントは2年以内に使いきらないといけないという決まりがあります。このポイントを利用して、JALのダイナミックパッケージで旅行を組みました。当然GoToも対象外。
せっかくなので東京→福岡→大分→東京という旅程を組んで、翌日は大分をぶらぶらすることにしました。
大分に帰るのも、次は2021年のホーム開幕戦までおあずけ。。。万が一感染させてはいけないので、実家にはしばらく帰ることができません。
来シーズンどういう編成で厳しいリーグ戦に臨むのか、この記事の段階では全くわかりません。しかしどんなことがあっても変わらずトリニータを応援しつづけていきます。来年もどうぞよろしくお願いします。
オフシーズンは、過去に観戦した内容や、クラブへの思い、日常生活など変わらず不定期に書こうと思います。引き続きよろしくお願いします。