沖縄県議会議員選挙結果で玉城デニー知事派敗!!!
沖縄県議会議員選挙の結果を振り返りたいと思います。
オール沖縄が議席を減らしました。
6月16日日曜日投開票の沖縄県議会議員選挙の結果を振り返っていきたいと思います。
多くの方ご存知とは思いますが、オール沖縄、いわゆる玉城知事派の議席がかなり減ったということです。
選挙前はオール沖縄派とそうじゃない派が24対24、議席が48議席中で拮抗してたんですけれど、選挙結果としては20対28ということで、玉城知事派が20でそうじゃないのが28ということです。
自民党も議席を増やしたということで、自民党も県議会ではこれまで野党という立場だったんですけども、今後は与野党が沖縄県議会でも入れ替わるんじゃないかなと思います。
産経新聞の社説を紹介したいと思います。
沖縄は公職選挙法の違反が横行していると言われます。
これはある程度仕方ないところがあるのかなと思いますが、主に取り締まるのが警察になって、警察のトップが誰かというと、この場合は県単位になるので沖縄県ということになります。
取り締まられるかどうかは県知事の意向がそれなりに反映されることになります。
公職選挙法は確実に取り締まられるのがお金に関することです。
こちらは厳密にされるんですけど、それ以外の事前運動みたいなのは許容されると言いますか、警察の方針にもよるんでしょうけれど、その中でも沖縄県は特に酷いとは言われています。
そんな中で今回はオール沖縄が議席を減らしたという結果になっています。
オール沖縄という言い方も変ですけど、今回過半数割りましたので、ハーフ沖縄とかセミハーフ沖縄とかそんな感じでもいいのかなという感じはします。
あともう一つ知っておいて欲しいこととして数年前なんですけど、フランスの軍事関係のシンクタンクが、中国の沖縄浸透工作が進んでいるという話を出したんです。
こちらも産経の記事を紹介したいと思います。
2021年11月ということで3年前の記事です。
3年前の報告書ということで知っている方もそれなりにいるかもしれませんが、これもなかなか厳しい現実と言いますが、そんな中、今回の沖縄県議会議員選挙はこれまで知事派によって牛耳られてきたのが逆転したと言いますか、そんなところです。
今回はこういう3年前のフランスのシンクタンクによる研究結果があるということも紹介をさせていただきました。
今後も沖縄に行くこともちょくちょくありますので、注目しておきたいと思います。
ちなみに沖縄県知事選挙はいつなのかということなんですけど、前回行われたのが2022年9月だったので、このまま行くと2026年9月ということであと2年3ヶ月ほど時間はあるということです。
その間、沖縄県議会においては県議会では反知事派が優勢なので、沖縄県知事が進める政策っていうのはだいぶストップがかかるんじゃないかなと思われます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?