親切の押し付け
タイトル通り親切の押し付けをする人が苦手、というか嫌い。
「〇〇してあげたのにお礼もないの?」
の、〇〇してあげた〜という言葉自体が上から目線だしこっちは〇〇してと頼んでいないのに。確かに人から何かしてもらってお礼を言うのは礼儀かもしれない、だけどそれって強要するものじゃない。
ましてこちらの体調や苦労を理解せず的外れな事をされた時には、お礼どころか何でそんなことをするのかと思うはず。
こういう人ってずっとぐちぐち言って、その不満を誰かに悪口として吐き出すし。聞いてる方はうざいことこの上ない。慣れていたら「あなたの思いやりを受け取れないなんてねー」と適当にかわす。
早くみんなこの人性格悪いってことに気がついた方がいい。
だいだい、親切ってものは押し付けてる時点で親切ではないんだよ。