今更サラササラブライトン
長いです。
今日、市の子供支援課の方から連絡があり
なぜか
「〇〇さんが謝りたいそうなんで一度お会いすることはできませんか?」
という話をされました。
ここで一旦整理。
〇〇さん→Kさん、として
Kさんは支援センターでたまに会う人でした。
その人に一年前、あるイベントに誘い(たまたま友達を誘うときに一緒にいたのでせっかくならと声をかけた)行きますとそくとうされたので、私が申し込みを一緒にしていました。
しかし当日ドタキャンで連絡なし、私がメッセージを送っても返事なし。
それきり私もずっと連絡もないしと連絡先を消去して会うこともなく過ごしていました。
ところが、秋頃に突然ガハハ女(詳しくは過去のノート)からメールが来て「Kさんが話したいことがあるそうなんで、連絡先伝えてもいいですか〜?」という内容にぶち切れる。
連絡先交換したのになんで知らないの??なんでガハハ女が橋渡ししてるの???わたしガハハ女と仲良くないけど??????
ここら辺は前に書いたと思うので省きますが
このメールのせいで、後日ガハハ女と遭遇したとき話しかけられてきれる。
……と、こういったいきさつがあり、私もそのことを今日電話くれた職員さんに前に相談していました。(以前から色々相談に乗ってもらっていたので)
その職員さんがガハハ女に何か言ったのか、それともガハハ女がKさんに私が切れたことを話して職員さんに相談したのか詳しくはわからないですが、私の回答は
「今更謝られても無理ですし、もう関わりたくないので会いたくもないです」
ということ。
約束すっぽかして連絡しないで人の連絡先消して時間が経ち過ぎてからいきなり仲良くもない(むしろ嫌い)な人物に私の連絡先聞くとか舐めてるとしか思えないし、謝られても仲良くなれる気もない、というかガハハ女と話してる時点で私も警戒するべきでした。
大人げないと言われても、私はわざわざ不愉快なことに足をつっこみたくないです。