![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19042563/rectangle_large_type_2_c056d4f23d71f2402ec3402b7809a0e9.png?width=1200)
先攻型ロストマーチ
こんにちは、安城新撰組のとしぞうです。
新弾「VMAXライジング」が発売されましたね。
シティリーグや自主大会、ジムバルなどで、新しいカードが見られるようになりました。
私の「VMAXライジング」の個人的な注目カードは、ツインエネルギーです!
昔からニコタマには、とてもお世話になっているので、ツインエネルギーの登場は嬉しいかぎりです!
そのツインエネルギーの登場により、復活したデッキがあります。
そのデッキは
:
:
:
:
ロストマーチです。
私は、過去、チャンピオンズリーグ2018横浜大会で、夜の行進・ニコタマを使って、盾をとることができました。
なので、行進には、思い入れがあります。(夜とロストで少し異なりますが…)
ロストマーチは、決してネタデッキではなく、現在の環境でも、充分にやっていけると思います。
三神は → モンメンで弱点つける
ミュウミュウは → ネイティで弱点つける
コズガドーンは → 先に殴りはじめていちいち交換で勝つ
今日、地元の自主大会でさっそく使ってみたら3勝1敗とまずまずの結果を残すことができました。
その構築を紹介させていただきます。
特徴としては、ウツギ博士のレクチャーは採用せずに、ボール系を16枚採用しています。
博士の研究とボール、(事故の保険にデデンネ採用)でまわします。
ミュウは、ガブギラのちょくげきだんや、インテレオンのダイバレットを、キリンリキは、ウルネクのめつぼうのひかりGXや、LOをみています。
作って少し回しただけのレシピですので、煮詰めれば、もっと強くなると思います。
改善点などあれば教えてください。
( _ _ ) ペコリ
あっ、スタジアム(戒めの祠かターフスタジアム)を1枚さしたほうが良いかも…