
沖縄そば巡りの旅(地元・観光客で賑わっている沖縄そば屋「沖縄そば ゆい」編)
1.はじめに
沖縄本島内の沖縄そば屋を全て巡りたいという目標を持ち、少しずつ食べ歩いています。まだまだ全店舗制覇には程遠いですが、巡った沖縄そば屋について紹介していきますので、ぜひご覧ください。
※別記事(「#沖縄そば 沖縄そば巡りの旅 #オススメそば」)では、これまで巡った全ての沖縄そば屋について、「一度は食べて欲しいオススメ」、「オススメ店にも引けを取らない」、「その他地域別」、「変わり種オススメ」に分類して掲載していますので、良ければそちらもご覧ください。
2:「沖縄そば ゆい」
※こちらの記事はClaude 3.5 SonnetのAIで作成したものに一部加筆しました。
2024.9に食べました😄
今回は宜野湾市宇地泊にある「沖縄そばゆい」さんをご紹介します。


国道58号から一本入った静かな場所にあるこちらのお店。入口の「沖縄料理」の看板が目印になっていますね。店内に入ると、落ち着いた和モダンな雰囲気で、木目を基調とした内装が印象的です。天井の竹材や照明も雰囲気があって素敵ですね😊




メニューは沖縄そばを中心に、ゆし豆腐そばなど豊富な品揃え。今回は店名を冠した「ゆいそば」(1000円)を注文することにしました。

しばらく待つと、香ばしい出汁の香りと共にゆいそばの登場です🍜 まずはスープから。鰹と豚骨のバランスの取れた合わせ出汁で、やや豚骨の風味が効いています。

次に麺を頂きます。中太のストレート麺で、柔らかめに茹でられています😌
具材は三枚肉、軟骨ソーキ、本ソーキと盛り沢山。どれも柔らかく煮込まれていますが、少々筋っぽい部分も残っているのが気になりました。トッピングの刻みネギがアクセントになっていて、彩りも良いですね。
店内には地元のお客さんや観光客の方々が訪れていて、にぎわっている印象。ランチタイムはジューシーが安くなるそうで、お得感もありますね😄
評価(9点/15点):普通に美味しい沖縄そばという印象です。落ち着いた店内で、ゆっくりとお食事を楽しめる雰囲気が良いですね。宜野湾市にお越しの際は、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?😊
麺 :★★★☆☆(3)
スープ:★★★☆☆(3)
具 :★★★☆☆(3)