見出し画像

沖縄そば巡りの旅(自家製麺が美味しい沖縄そば屋「識名そば」編)

1.はじめに

沖縄本島内の沖縄そば屋を全て巡りたいという目標を持ち、少しずつ食べ歩いています。まだまだ全店舗制覇には程遠いですが、巡った沖縄そば屋について紹介していきますので、ぜひご覧ください。

※別記事(「#沖縄そば 沖縄そば巡りの旅 #オススメそば」)では、これまで巡った全ての沖縄そば屋について、「一度は食べて欲しいオススメ」、「オススメ店にも引けを取らない」、「その他地域別」、「変わり種オススメ」に分類して掲載していますので、良ければそちらもご覧ください。

2:「識名そば」

※この記事はAI(Claude 3.5 sonnet)にも作ってもらって、一部を自分で加筆更新しています笑

沖縄そばブロガーのアンジです😊 今回は那覇市識名にある「識名そば」さんに行ってきました!沖縄そば巡りの旅、今回で何軒目になるかなー🤔 数えてないけど、まだまだ制覇には程遠いさー(注:AIが嘘ついてるので補足です。約177軒は巡ってます😆)。でも一軒一軒楽しみながら巡っていきたいと思います!

さてさて、今回訪れた「識名そば」さん、看板が目立つので見つけやすかったですよ😄 お店の外観を見ると、典型的な沖縄の食堂って感じで、なんだか懐かしい雰囲気🏠

識名そば
識名そば

店内に入ると、食券機がお出迎え。キャッシュレス対応してないのは残念ですね👍 メニューを見ると、沖縄そばの種類が豊富!迷っちゃいますねー。でも今回は王道の「ソーキそば」を注文しました😋

本当は食券機おすすめの左上のボタンの「土日限定3食の特大三枚肉そば」を頂きたかったですが、既に売り切れでした(^0^;)残念ww

店内入口付近に設置された食券機

お店の中は、お客さんで賑わってました。開店直後に入店しましたが、駐車場も一杯で、ギリギリ入れました(^0^;) 地元よりも観光客が多い感じ。これは期待が高まりますねー🔥

メニュー表(自家製麺の文字が期待できますね😄)
メニュー表
メニュー表

さて、待ちに待った「ソーキそば」の登場です!まずは見た目からして美味しそう😍 透き通ったスープに、たっぷりのネギ、そして大きなソーキが乗ってます。

ソーキそば大 850円

いつものように、まずはスープから味わってみましょう🥄 あれ?意外!最初は鰹出汁がガツンと来るかと思いきや、豚骨の風味もしっかり感じられます。鰹と豚骨のバランスが絶妙で、どちらかというとやや鰹ベースかな?ほんのり鰹の風味が効いてて、奥深い味わいになってます。普通に美味しいけど、際立った特徴はないかなー。

ソーキそば大 850円

次は麺いきますよー!🍜 自家製麺を使ってるみたいで、細麺タイプ。モチモチした食感がいいですねー。スープとの絡みも良くて、つるつる~っと食べられます。これは結構好みでした!自家製麺は美味しいです😋

そして気になる具材、本ソーキですよ〜🍖 見た目はトロトロで柔らかそうに見えるんですが、食べてみるとちょっとパサついてる感じ。甘めの味付けで沖縄らしさは感じるんですが、ところどころに筋っぽい部分があって、食感にムラがあるんですよね。うーん、もう少し柔らかく煮込んでくれたら最高だったかも😅

全体的に見て、「識名そば」さんの沖縄そばは、まぁまぁ美味しいって感じかな。特別驚くようなポイントはないけど、安定した味わいの沖縄そばって感じです。地元の方々に長く愛されてる理由が分かる気がしますね。

ここで、いつものアンジ的評価をしてみましょう!

評価(9.5点/15点):麺が一番の推しポイントでした!自家製麺のモチモチ感、これは沖縄そば好きにはたまりませんね😋
「識名そば」さん、観光地からちょっと離れてるけど、観光客・地元の人たちで賑わう活気のあるお店でした。那覇市内を観光中の方や、ちょっと地元の雰囲気を味わいたい方にはおすすめですよ〜。
麺  :★★★✬☆(3.5)
スープ:★★★☆☆(3)
具  :★★★☆☆(3)

ただ、人気店なので、お昼時は混み合うかもしれません。私が行った時は、なとかギリ駐車場に停めれましたが、タイミングによっては待つかもしれないので、時間に余裕を持って訪れるのがいいかもしれませんね😉

最後に、ちょっとしたティップス! 「識名そば」さんの近くには識名園があるんです。世界遺産にも登録されてる琉球庭園で、沖縄の歴史や文化を感じられる場所。そばを食べた後に、ちょっと散策してみるのもいいかもしれませんよ🏯

さて、今回の沖縄そば巡りはここまで!次はどこに行こうかなー🤔 沖縄にはまだまだ美味しい沖縄そば屋さんがたくさんあるはず。これからも、みなさんに沖縄そばの魅力をお届けしていきますね!

それじゃ、また次回!良い沖縄そばライフを〜🍜✨


いいなと思ったら応援しよう!