
同じレシピだけど違うスープ。
スープ作りに勤しんでいます。
だしの効いたお味噌汁もすきなんだけれど、スープをぱっと作れるのに憧れて。毎日2種類ずつ作るなかなかのハイペースです。
それで気づいたことがあります。
レシピの分量どおりに作っても、毎度毎度全く同じ味のスープには仕上がりません。不思議。
参考にしているレシピ達がとてもシンプルなので素材の味にとても影響されやすいようなのです。
同じレシピだけど違うスープ。
レシピがシンプルだと素材に影響されやすい。
それにきっと仕立てる人の腕にも影響されるんだと思う。
同じ料理でも私が作ったのと一流のシェフが作ったものってきっと違うもんね。
これは料理以外にも言えることなんだろうなと思いながら、今日もスープをすすりました。美味しい。
今日作ったスープはきっと今日だけのスープ。
いいなと思ったら応援しよう!
