![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67672830/rectangle_large_type_2_9fe8a441802641fbf36579e3c3f288d8.jpg?width=1200)
2021年下半期に制作したホーム画面のまとめ
こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。
ホーム画面をSNSで配布し始めて、1年と少し。自分が使う用に作り始めたものでしたが、気がつけば沢山の方に使っていただいているようです…!ありがとうございます。
2021年ももうすぐ終わりなので、今年作ったものたちを集めてみました。1年分そのままだとかなり長くなってしまったので、こちらは7月から12月の下半期のまとめです。もしお好みのものがあったら、ぜひ教えていただけると嬉しいです…!
保存はそれぞれの投稿よりどうぞ!個人での使用は自由にしていただいて大丈夫です。
2021.文月
文月は湖の先へ沈む夕陽と1羽の鳥が美しい1枚でした。煌めく水面や薄い雲たちのコントラスト、光と影が織りなす強かなニュアンスがお気に入り。
文字はとんでいる鳥のイメージをそのままに綴りました。
7月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。空飛ぶ1羽の鳥、水辺の先へ沈む夕陽と手書きの「文月」。 pic.twitter.com/DrrPBrv9HY
— 森あんじゅ (@juchan0126) June 30, 2021
2021.葉月
葉月は吸い込まれそうな夏の木漏れ日とテラス席で汗をかくアイスコーヒーが主役。光の粒がアイスコーヒーにとけていくような雰囲気がお気に入りの1枚です。
今年作ったホーム画面の中で最も明るい印象で、いいね!も1番多かった!笑 文字は葉月にちなんで、伸びゆく葉脈のイメージで綴りました。
8月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。吸い込まれそうな夏の光、きんと冷えたアイスコーヒーと手書きの「葉月」。 pic.twitter.com/MhhQKjVqCc
— 森あんじゅ (@juchan0126) July 31, 2021
2021.長月
長月はみずみずしい朱華色のダリアが主役。花のグラデーションとつやりと光る水滴の組み合わせが美しい1枚です。
いいね!の数で言うと葉月に続いて2番目で、twitterにいる多くの人は明るい印象のホーム画面が好きなのかもなという持論ができました。笑 文字はこの時期に増して輝く月にかかる、雲の衣のイメージで綴っています。
9月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。瑞々しい秋のはじまりを告げる朱華色のダリアと手書きの「長月」。 pic.twitter.com/GzfASSPbGj
— 森あんじゅ (@juchan0126) August 31, 2021
2021.神無月
神無月は旬を迎え始めたつややかな林檎と深い赤が主役。手前にちょんと見切れている胡桃が実はお気に入りだったりします。
文字はこの時期に実る果物たちをイメージして綴りました。
10月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。秋めく芳香の漂う、つややかな林檎と手書きの「神無月」。 pic.twitter.com/QvxA8XnA9b
— 森あんじゅ (@juchan0126) September 30, 2021
2021. 霜月
霜月は澄んだ青空と光を纏うすすきが美しい1枚です。この時期の楽しみの1つ、太陽の光を浴びてすすきがきらきらする様子にぐっとフォーカスしてみました。
文字は写真の透明感に合わせて、背筋をすっと伸ばしたくなるような澄んだ空気をイメージです。
11月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。冬を予感する澄んだ青空、光を纏うすすきと手書きの「霜月」。 pic.twitter.com/XiAFbs9Zbu
— 森あんじゅ (@juchan0126) October 31, 2021
2021.師走
師走は桔梗色に染まる夕暮れと1番星が主役です。色の境目がとけていくような淡い空がお気に入り。冬の夕暮れの儚い雰囲気が好きです。
文字は冬のきゅっとした寒さと、黄昏時の淡い空気を合わせたイメージで綴りました。
12月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。桔梗色を纏う黄昏時と一番星、手書きの「師走」。 pic.twitter.com/4bKc8hFy3k
— 森あんじゅ (@juchan0126) November 30, 2021
下半期のホーム画面は以上です。
自分の好みの雰囲気を全開にしながらも、普段よりちょっと明るい表現など意識的に盛り込んでいった半年だったなと思います。
上半期のまとめは以下よりどうぞ!
毎月のホーム画面は月末か月の始め5日までに、twitterとInstagramのストーリーズで配布しています。こちらも気になる方はぜひチェックしてみてください〜!
Information
いいなと思ったら応援しよう!
![森あんじゅ AnjuMori](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45523713/profile_ed0d1e806b9d49b9e87a68177d9a0746.png?width=600&crop=1:1,smart)