FGOで年越し新年あけましておめでとうございます。:限界新卒社会人1年の振り返り
皆様、明けましておめでとうございます。
限界新卒社会人のふーみんです。
2024年を皆様、いかがお過ごしでしょうか。
新卒で社会人として扱われる最初の年となりました。
仕事の内容を覚える事で精一杯でしたが、次回出社の際に新しい業務が始まる為、現在は楽しみと不安が同居しています。
FGO
クリスマスイベント
箱イベを過去最高とも言える170箱でフィニッシュしました。
ロウヒが何と言っても強く、ロウヒ ドラコーの編成でぐるぐる周回してました。
90+を周回しており、90++数回試してみましたが、難しかった為、回転数も込みで90+でした。
素材も良かったので、満足でした。
クリスマスイベント(レイド)
ネコアルクのレイドイベントに関しては、ひたすら最高難易度を前半後半共に周回しました。
ファンタズム―ンとニトクリスオルタ、マーリンの編成で周回しました。
素材とQPが本当に美味しく、周回のモチベーションになりました。
特に、後半のレイドイベントのドロップ報酬が白紙化地球のクエストでしか現状ドロップされない素材も含まれていた為、嬉しかったです。
レイドイベントは、196体討伐とこちらもまた、過去の自分自身の記録を更新しました。
レイドイベントのみで使用できるポットの効果もあり、絆レベルも上昇しやすい環境でした。
ファンタズムーンは絆レベル11になるなど、その他のサーヴァントも同様に絆レベルが上昇するサーヴァントが多かったです。
レイドのお供
箱イベも含めて、モチベーションの維持として、一人だけでプレイしているのではなく、他の誰かも頑張っている事が分かると心が落ち着きました。
レイドの周回配信があり、そこに参加し、現状のお話やその他のリスターの方声も聞ける為、心が安定しました。
お正月ガチャ
お正月ピックアップのリチャード1世お迎え出来ました。
お正月特番でstrange fakeの1話が放送され、心が躍りました。
小説は読んでいるので、展開は知っているのですが、映像化されるとクリエイターの皆様の表現力も加わり受ける印象が変わります。
福袋は、水着アビーとメリュ子お迎え出来ました。
初めてのサバばかりなので、嬉しい。
2025年の抱負
CGアニメ制作とゲーム制作を進めていきます。
本もたくさん読みます。
体調に関しては健康を目指し、ランニングや筋トレをはじめます。
生きます!
最後に
メダリストのアニメが1月から始まるので、楽しみです。
社会人としても1年が経とうとしていますが、日々の研鑽と自分自身を見失うことなく取り組もうと思います。
見失ったら、そうなったで、落ち着きます。
それではよいお年をお迎えください。