
超初心者のレンタル農園日記。013
いよいよ収穫が楽しみ





超初心者でも作ることができた
とにかく初めてのこと、多少の心配もあったけれど超初心者でも作れるんだなぁ、なんて喜びと言うか感動した。
今日、手入れが行き届いたお隣の区画で中年のご夫婦も来園、種類もいろいろ扱っている。そんなこんなで栽培の楽しさを含め、苦労話も聞くことができた。
トウモロコシがもうすぐ収穫時期で楽しみにしていたそうで、今日来てみたら、どうやらカラスに全部やられたとのこと、それは残念!
で、ご夫婦もカボチャを育てていたので見学。空中栽培をされていた。
これは支柱を立ててネットを張り、つるをネットに絡ませる方法だ。
この方法なら、つるの伸び方が一定のスペースで済む。
我々も事前に勉強すれば良かった。地べたでやったものだから、収拾がつかないほどつるが伸びてしまい、実の成長には良くなさそうな感じだ。
今日はセイゴ君も合流して、今後の課題をそれぞれ勉強しようと言うことに。で、今日のところは少しばかりの収穫を分け合った。
確かに、趣味の範囲の家庭菜園なら素人でも栽培することは可能だし、本当に簡単にできる。
だがしかし、スーパーで安価に買える野菜類の豊富さ、商品価値も含め、農業に携わる人たちの苦労は計り知れないことが理解できる。
買ってきたまではいい、料理する前に傷んで捨てるなんてバチが当たる。
感謝しながら生きるための「食」をしっかり考えなければいけない。
いいなと思ったら応援しよう!
