超初心者のレンタル農園日記。014
カボチャの失敗を学ぶ
みやこかぼちゃは順調に育って、収穫も近いと思いきや、うどん粉病にやられた。
多くの葉が枯れてしまい光合成できなくなったのだろう。
やはり事前にもっと勉強しておくべきだった。
カボチャ君、ちゃんと育てられなくてご免なさい。
雑草堆肥作り
刈り取った雑草を集めて米ぬかを適当にまぶし、マルチシートで覆い、一定期間寝かせる。
超初心者、得られることは多い
つるまきインゲンは終わった。ナスも先週3個ほどで、今日は2個だけ。
焼きナスにして食す。もうナスも終わった。
ミニトマトは収拾がつかないほど枝別れして伸び放題、実の重さで倒れると枝が折れてしまう。麻ひもで各枝を結び、適当な長さにして支柱に縛る。
まだまだこの先、数キロは収穫できそうな気配。
冒頭の画像は、サツマイモの蔓返し。蔓が伸びると勝手に根を張ってしまうので、剝がすように蔓をひっくり返す。
非常に成長が旺盛で、9月上旬には収穫できそうだ。
所詮素人のやること、たかが知れてる。カボチャには申し訳ないことしたと、深く反省。
次回挑戦する際は、しっかり支柱を立てて空中栽培しようかと思う。
またジャガ芋もできたことはできたけれども、粒が小ぶりで思ったより数も少なかった。
これも反省して、秋作では改善したい。
作物たちは本当に正直だ。手入れを怠ればたちまち病気に罹る。枝の世話も、小まめに面倒を見てあげないと伸び放題で、自らの重さで折れてしまうだろう。
何はともあれ、農業らしき真似ごとを始めてみて、超初心者が簡単にできることが分かったと同時に、だからと言って舐めちゃいかんことも本当に理解できた。
豊富な野菜はスーパーで安価で買えるけれど、業としての農家の苦労に心から感謝したい。
今日の作業の帰り、スーパーに寄って買い物。
トウモロコシが旬、1本87円。ご馳走様。