![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135739657/rectangle_large_type_2_7602abd760bdf278c8d6586c7c67f67f.png?width=1200)
2024年2月ラブライブ推し活動記録
大変遅くなってしまいましたが、一応記録として残しておこうと思います。
2月7日(水) リンクラ 17話前半を読む
リンクラ17話、後半もとても良かったのですが、個人的には前半のこの部分がすごく刺さりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711876990300-9KcdM5nGFe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711877811004-dnjrTDe8DZ.png?width=1200)
私自身、「元気がなくなっちゃっている」状態だったので、るりちゃんのこの言葉がすごくしっくりきました。
2月10日(土) Liella! 5th 東京Day1現地参加
今まで、2日間のどちらか片方だけ参加が多かったのですが、今回のLiella! 5thでは両日参加することになりました。
本当はDay2だけの参加の予定だったのですが、福岡Day1のあの衝撃が大きすぎて、どうにか頑張ってLiella!東京Day1も参加したくなってしまいました。
そのため、先着販売で購入しました。
💫5thライブ情報💫
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) January 27, 2024
ラブライブ!スーパースター!!
Liella! 5th LoveLive! ~Twinkle Triangle~
このあと本日12:00より販売開始🎫
ご好評につき、東京公演の立見券・見切席、及び一般追加販売(先着)の実施が決定✨https://t.co/cPOiWss56W
お申込みをお忘れなく❣#lovelive #Liella pic.twitter.com/exgEyPl6hF
NHKのラジオの時報を聞きながら臨んだところ、どうにかとることができました。
#Liella_5th_東京Day1
— #kim (@PAanime_kim) February 10, 2024
入場します!楽しむぞ!!!! pic.twitter.com/G1xeOcww7Y
後方立ち見席だったのですが、逆に後ろに誰もいないからこそのびのびとライブに参加することができました。
今回もめっっちゃ楽しかった。
— #kim (@PAanime_kim) February 10, 2024
新しいこの季節も、最後まで見届けたいと思います。#Liella_5th_東京Day1 pic.twitter.com/h5XuTvZ4O3
めちゃくちゃ楽しかった・・・!
2月11日(日) Liella! 5th 東京Day2現地参加
Liella! 5th 東京Day2入場しました。
— #kim (@PAanime_kim) February 11, 2024
この季節を最後まで楽しんでいきたいと思います!#Liella_5th_東京Day2 pic.twitter.com/doLbDNJ4UF
無事に22名、全員と一緒に新しい季節を駆け抜けることができました。
— #kim (@PAanime_kim) February 11, 2024
本当にありがとう。#Liella!#Liella_5th_東京Day2 pic.twitter.com/JJ88D86Jm2
Liella!のナンバリングライブ千秋楽で毎回毎回更新されていくのですが、やっぱりこのグループを応援してて本当によかったなと感じました。
特に、このLiella!東京Day2は席に恵まれたこともあり、より特別感を感じました。
この公演を通して感じたことは以下に書いてあります。
2月16日(金),2月17日(土) 原宿に行く
今回、2日間連続で原宿に行ってきました。
一番の目的は、Liella! 5thライブのスタンプラリーを完成させることでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711280653981-x3k7o4MCUi.png?width=1200)
Liella! 4thでスタンプラリーを完成させることができず、悔しかったために今回のLiella! 5thは完成させようと思っていました。そして、今回無事にやり切ることができました!よかった!
あと、ゆいがおーまんとマンマルまんも美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1711280852708-Lyg5rLF8p4.png?width=1200)
2月29日(木) 103期2月度 Fes×LIVE視聴
待機!楽しみ! #Fes蓮ノ空2月度ライブ
— #kim (@PAanime_kim) February 29, 2024
今月もめちゃくちゃ良かった! #Fes蓮ノ空2月度ライブ
— #kim (@PAanime_kim) February 29, 2024
セトリは以下のリンクから見ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711281371204-gUAEF4SiGS.png?width=1200)
今月のFes×LIVEはシャッフルユニットによる披露でした。
「かほめぐ♡じぇらーと」の「ハッピー至上主義!」は、慈の可愛さと花帆の元気が全面に出ていた曲でした。衣装も合わせて可愛かった!
![](https://assets.st-note.com/img/1711282548050-RcxdE7G3oB.png?width=1200)
個人的に一番に好きだったのが「蓮ノ休日」の「Pleasure Feather」。梢とさやかの2人のパフォーマンスと曲調がすごくマッチしていたなと思っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711282569809-SP3pkhRCmm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711282583334-oFn1ivqND5.png?width=1200)
そして、「るりのとゆかいなつづりたち」の「Colorfulness」はすごく優しく、心に沁みる一曲でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1711282620184-ZgLY13TJo8.png?width=1200)
そして、全員曲の「Trick & Cute」。それぞれ別々の衣装を着ることで、ハロウィンの仮装みたいだなーって思って見ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711282693324-4Jos8DVJXZ.png?width=1200)
最後は「Dream Belivers」。やっぱりこの曲好きだ・・・!!!!
何度も何度も、聴けば聴くたび、歴史が積み重なる曲です。
![](https://assets.st-note.com/img/1711282981017-ysatCmsFO9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711282994132-9Ja0nMQGVH.png?width=1200)
最後に
2月はLiella! 5thの千秋楽があったので、Liella!の印象がすごく強かったです。
いっぱい楽しむことができました。
先月の活動記録は以下から。