らき☆すた
ほのぼの癒し系コメディ
初投稿となる初めは
自分史上最大に萌えるアニメをまとめていきます。
ー原作ー
・原作となるのは『女子高生の日常』をほのぼのと送る萌える4コマ漫画となっております。
・作者は「美水かがみ(よしみずかがみ)」先生
・主に「月刊コンプティーク」にて連載、「角川コミックス」では全10巻にて最終回を迎えました。
※月刊コンプティークでは連載中ではありますがここ数年は休載という形になっております。
・2007年4〜9月、上記を原作とし全24話の
「京都アニメーション」制作のテレビアニメです。
ー概要ー
・オタクな少女「泉こなた」と、「柊かがみ」「柊つかさ」「高良みゆき」の4人を主軸とする『萌えるキャラクターたちがほのぼのとした女子高生の日常を送る癒し系コメディアニメ』です。
・アニメの後半には月刊コンプティークの読者ページがいちコーナーとなり「らっきー☆ちゃんねる」があります。
・OPがとても有名で『もってけ!セーラーふく』という「曲が凄く、歌詞が壮絶、奇跡の一曲」とまで言われた程にリズミカルでラップ調な歌詞で可愛いキャラクターたちが踊る姿はとても印象的ですね。
ーキャラクターー
メインキャラ
・泉こなた (CV. 平野綾)
らき☆すたの主人公、明るく楽観的で運動が得意な
オタクな女子高生
142cmの小柄な体型に、青色ロングヘアー、猫
口、涙ぼくろが特徴
母(泉かなた)は虚弱だった為、泉こなたを出産し亡
くなってしまう。
泉こなたが幼い頃から父(泉そうじろう)の影響を受
けゲーム(テレビゲーム全般、ギャルゲー等)やマン
ガが大好きなオタクに育ってしまう。
合気道の心得がある一面、父(泉そうじろう)の代わ
りに家事全般をこなすのでかなり家庭的な一面も。
・柊かがみ (CV.加藤英美里)
らき☆すたのメインキャラであり、ツインテールが
特徴的な常識的なツッコミ役。愛称はかがみん。
柊つかさの双子の姉であり二卵性双生児の為瓜二つ
という程ではない。
堅実的で努力家である反面少し寂しがり屋なところ
があるが、それは認めようとはしないツンデレ属性
である。その為熱狂的なファンが多い。
・柊つかさ (CV.福原香織)
らき☆すたのメインキャラであり、黄色のうさ耳の
カチューシャが特徴的。
柊かがみの双子の妹であり柊かがみとは反対的でマ
イペースな性格でおっとりとしてます。少し天然な
とのろがあり熱狂的なファンが多いです。
寝ることが大好きで、料理やお菓子作りが得意な一
面もあり柊かがみよりも家庭的である。
・高良みゆき (CV.遠藤綾)
らき☆すたのメインキャラでありピンク色の髪に眼
鏡が特徴的なおっとりとした大人な雰囲気の女の子
丁寧な口調で礼儀正しくとても博識なキャラクター
性格も良くスタイル抜群で完璧な様にもみえます
が、天然なところがあり泉こなたからは「歩く天
然」言われています。
同級生
日下部みさお(CV.水原薫)
峰岸あやの (CV.相沢舞)
後輩
小早川ゆたか(CV:長谷川静香)
岩崎みなみ (CV:茅原実里)
田村ひより (CV:清水香里)
パトリシア・マーティン(CV.ささきのぞみ)
陵桜学園教師
黒井ななこ(CV.前田このみ)
桜庭ひかる(CV.井上美紀)
泉家・成実家
成実ゆい (CV.西原さおり)
泉そうじろう(CV.平松広和)
泉かなた (CV.島本須美)
柊家
柊ただお(CV.古澤徹)
柊みき (CV.井上喜久子)
柊いのり(CV.升望)
柊まつり(CV.明坂聡美)
高良家
高良ゆかり(CV.小菅真美)
岩崎家
岩崎ほのか(CV.岩男潤子)
チェリー (CV.くじら)
らっきー☆ちゃんねる
小神あきら(CV.今野宏美)
白石みのる(CV.白石稔)
アニメオリジナルキャラ
杉田店員 (CV.杉田智和)
平野あや (CV.平野綾)
茅原みのり (CV.茅原実里)
長門店員 (CV.茅原実里)
小野だいすけ (CV.小野大輔)
ゴットゥーザ様(CV.後藤邑子)
蜂屋せいいち (CV.立木文彦)
ー感想ー
・個人的な感想 (自己満)
僕はこの作品がというかこの作品のおかげでオタク文化に触れるきっかけにもなったと言っても過言ではないですね。
放送からもう10年以上経った今でも見返しておもしろいと言えるぐらい作品としてのクオリティも高いしキャラクターが何より可愛い。
らき☆すたでの1番の魅力はやっぱり個性的なキャラクターが多いことですかね、キャラクター一人一人がちゃんとストーリーがあり設定がしっかりしてるのがいいですね。ちなみに投稿主は断然こなた推しです。
中の人ネタや脇役のCVを白石さんだけがやるところとかユーモアがありますねよね。
元が4コマでもありますし、短編の話が詰め合わさったアニメ構成となっていてどの話から見てもおもしろいというのは凄いことだと思います。
女子高生たちが主人公ではありますが、日常のあるあるネタやガラケーみたいな2000年代のネタが昔懐かしさを感じさせてくれるので20代の人が今から見ても楽しめると思います。
(以上、キャラクター一人一人をまとめるととんでもなく長くなるのでメインキャラ以外もいつかまとめれたらいいなと思ってます。自己満なのでこういう自分が見てきたアニメをまとめていきたいなって思います。)