#40.【同じ画風の絵本ばかりではダメ!?】3歳の絵本の選び方とオススメの絵本10選
この記事のポイント
3歳児クラス担任だった時、人気だった絵本を元に3歳児にピッタリの絵本を紹介しています。実は、3歳児は第2の人生のスタートで、ロケットスタートをするためには絵本はかなり重要です。
その理由や3歳以降も健やかに育つために大切なことを書きました✏️
この記事のまとめ
3歳は自分の世界と他人の世界の融合期
(第2の人生のスタート期)世界観を楽しむのには絵本が最適
「自分の世界を楽しむこと」と
「仲間がいる世界」
両方大切にすると、第2の人生を
ロケットスタートできる協調性ばかりも求めると
自己肯定感低下の元になる💦絵本の研究で、偏ったタイプの絵柄の
絵本ばかり読ませると、想像力を妨げる
原因になるといわれている様々な絵本をバランス良く
読ませたい家庭は
絵本ナビ「年齢別絵本セット」がオススメ
3歳は特に様々なタイプの絵本を選ぶことが大切です!
子育て”オールインワン”ブログというのを
立ち上げました!
重複コンテンツとなる可能性があるため
noteでは概要のみとさせて頂いてます💦
「この記事のまとめ」で
少しでも興味を持った方は
お手数ですがブログの方に
アクセスをお願いします🙇♂️