見出し画像

ペットのご飯に関するあれこれ:タイミング・質 etc 〜犬編🐶〜

こんにちは、animaniスタッフのみくです🍤🍥🍤

今日はペットのご飯について記事を書こうと思います。
今回は記事が少し長くなりそうなので、犬編と猫編で二回に分けて書こうかなと思います📝
ペットの種類や体重、年齢によってペットの食事内容は変わってきますが、みなさんなんとなくペットフードを与えていることが多いのではないでしょうか?
市販のペットフードも様々な種類があります。犬も猫も個体によってアレルギーや好き嫌いもあったりしますよね。 特に何の問題もないように見えるわんちゃん、猫ちゃんでもじつはペットフードの栄養バランスや量が合っていない場合もあります。ペットが年齢を重ねていくと毎日の食事の積み重ねの結果が出てきます。(人間も同じですね❗️)

大事なペットの健康を守るために、ペットの食事について調べてみました。


🐕〜犬編〜🐕

まず、わんちゃんの1日の食事回数とタイミングです🐶🐾

子犬(7ヶ月未満):3回(朝・昼・夜) 
★わん🐶ポイント;ペットフードに記載されているより少し多めでもOK。
生後2ヶ月までは1日4回、水でふやかして与える。

成犬(小型犬):2回(朝・夜)

成犬(中型〜大型):1回(朝もしくは夜)
★わん🐶ポイント;小柄な中型犬は1日朝夜の2回でもOK。

シニア犬:1日2回(朝・夜)
★わん🐶ポイント;1回で食べられる量が少なければ1日3回など回数をふやしてみましょう。


どのワンちゃんにも言えることですが、便💩の様子を見て量や回数を調整してみてください。
ゆるいようであれば量を減らし、固いコロコロであればフードと水分を増やしてあげてください。


量とタイミングの次は”ドッグフードの中身”ですね🐶🍖
最近、ペットフード業界で話題の”プレミアムペットフード”はご存知でしょうか❓これまでペットフードは安価で粗悪な材料が一般的でしたが、近年のペット需要の高まりとともに、ペットに安全性の高い食事を与えたいという飼い主さんのニーズが高まっています。⤴️⤴️⤴️
ここで人気の”プレミアムペットフード”メーカーをいくつかご紹介します🌟


業界シェアNo. 1!「日本ヒルズコルゲート」

”サイエンス・ダイエット”シリーズが人気のヒルズコルゲート。
ヒルズコルゲートはもともと、1930年代のアメリカで、盲目の青年が彼自身の盲導犬のために、臨床栄養学の博士とその妻と一緒にペットフードを開発したのが始まりです。


バランスのとれた栄養ペットフード、「ロイヤルカナンジャポン」

https://www.royalcanin.com/jp

フランスの大手ペットフードメーカーの子会社。とくに栄養学にこだわっており、犬種や猫種ごとのフードも充実。※なぜか埋め込みリンクができませんでした💦


人間も食べれる安全性の高さ!スーパープレミアムペットフード「フッセ」

本社がスウェーデンの「husse」(フッセ)。欧州ペットフード工業連合や国際食品規格など厳しい外部水準をクリアしている。とても高い品質水準とこだわりを持ったペットフードメーカー!


それぞれのペットに合わせたオリジナルフード!「吉岡油糧」

ワンちゃんの健康カルテを作成し、好みや体調に合わせて、肉の種類や形状が選べます。


いずれのメーカーもドッグフード、キャットフードともにあります。husse以外は定期購買が可能です。(husseは商品を自宅まで直接届けてくれます。)


と、ペットフードについて書いてきましたが、ここで”手作りペットフード”という上級者向けの選択もあります🌟🐶🐾

「市販のペットフードには添加物など何が入っているのかよく分からない」

「市販のペットフードは人間が食べれないような(食用基準に満たない)肉が使われているのでは。」

と心配な飼い主さんもいらっしゃるかと思います。たしかに一般的なペットフードの肉は人間が食べるものよりもかなりランクが低い肉が使われていることが多いのも事実です。(※この辺を調べると、ショッキングな内容の記事が出てきます。)

そこで、人間用のごはんをつくるときに、ちょっと味付けなどをかえてワンちゃん用のごはんも作ってみてはいかがでしょう❓🥣

一昔前はワンちゃんに人間の食事の残り物を与えていた人も多かったかと思います。ですが、今はペットフードやペット医療の発達により、ペットフードだけ与えている飼い主さんが多いのではないでしょうか。それも間違いではありませんが、一定のガイドラインさえ守れば、ペットに手作りフードを与えることは決してNGではありません。

まず、犬に与えてはいけない食材

・ネギ類(ねぎ、玉ねぎ、ニンニク、ニラ、らっきょう)
・チョコレート(カカオ)
・ぶどう(レーズンも╳)
・アボカド
・ナッツ類
・貝類
・イカ、タコ、エビ、カニ
・乳製品
・アルコール

これらは絶対さけてください。
あとは塩分などの味付けをせず、お肉などのタンパク質中心であれば、基本的にはOK!ワンちゃんの体調や毛つや、便の硬さを見て何がベストか見極めて与えてあげましょう!

ここでワン🐶ポイント:オイル類(オメガ3脂肪酸)は癌発生の抑制や血液さらさら効果もあるので、ぜひ健康維持のためにも少量、わんちゃんのごはんに混ぜてあげてください❣️(えごま油、亜麻仁油、魚油に含まれます。)


手作りごはんはペットとの距離も縮められて、より体調管理の把握もできますが手間がかかったり、あまり保存がきかないなど、現実的に毎日手作りするのは難しいかと思います。
そういうときは、信頼できるメーカーのペットフードと手作りごはんのトッピングといった感じでミックスしてあげるのがおすすめです!

少しでも飼い主さんの参考になれば幸いです☺️

画像1

✨🐶🍖🦴🐾🍖🐶✨

みく