今も今までもこれからも 14年間ありがとう!リーリーシンシン
突然の報告であまりにも急でほんとに受け止めきれませんです。
上野動物園でシャンシャン、双子のレイレイ、 シャオシャオという子孫を残してくれた2頭。
![](https://assets.st-note.com/img/1725255934877-vvufhMrTft.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725255934910-OU0j1mahv9.jpg?width=1200)
2匹は高血圧などの症状が見られ特にリーリーには嘔吐などの症状が見られ検査をしているが異常なし。
投薬治療なども継続しているが一向に改善が見られないということから
2026年中国返還予定だったのですが治療のため、9月末で中国へ!
いつもすっからかで長くても15分待ちとかだったリーリーがなんと80分待ち!?(平日の雨でも)
観覧すごいときは2時間以上超えてるそうです。普段の双子パンダの待ち時間と同じくらいですね……
![](https://assets.st-note.com/img/1725335685-Igm7zfR6Hv4E9TBKUPbJpAkc.jpg?width=1200)
やはりそこはさすがシャンシャンの両親だと改めて実感しました。
9月末はリーリーシンシン月間にする人がやはり多いです……
パンダを見て大興奮の人が多いですが……
私も正直心配ではありました。
リーリーシンシンは19歳……
平気寿命が20歳と言われるパンダはリーリーシンシンもうシニアとなっています。
永明みたいに上野動物園で長生きしてほしい気持ちもある分……
それは知識少ない日本ではやっぱり難しい…と諦めの気持ちです……
![](https://assets.st-note.com/img/1725335987-tKn9rfTS2FAcHMBz0aPQGXp3.jpg?width=1200)
上野動物園普段のリーリーシンシンを見て甘く見過ぎて最終日の30分だけ抽選だそうです。
シャンシャンの両親だってこと忘れないでください!と突っ込みたい……
![](https://assets.st-note.com/img/1725336533-s7wUHSxI6PM0ielfRALryXT5.jpg?width=1200)
ほんとにリーリーとシンシンがいなければシャンシャンや双子パンダも見れなかったと思います。
本当に頑張ったね!シンシンもリーリーも。
行かないで!と言う気持ちも半分なのですがそれよりもリーリーシンシンのためと日本に来てくれてありがとうの気持ちがいっぱいです
でもやっぱり中国でもリーリーシンシンが帰ってくるっていうニュースがあってすごくショックが大きくなる……
今でも写真やSNS見るだけで号泣です。
上野動物園の公式ホームページもSNSも見られません😭😭
いつも観覧する人は少なかったけどリーリーシンシンの存在はすごく大きかったと思います。
仙女!比力!谢谢!(ありがとう)
走好!(いってらっしゃい)
治疗加油哦(治療頑張れ!)
另外,给我看健康的姿态!(また元気な姿見せてね!)
虽然能用健康有的也是可是幸福的事情最(元気でいられることもだけど幸せでいられることが1番)
いいなと思ったら応援しよう!
![動物の未来](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159782578/profile_0e5981e375cc333747c164a4a9d9e17c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)