[ゲームマーケット2024秋]を終えて
皆さんこんにちは、アニマルウィップのレグルスです
2024年11月16日(土)&11月17日(日)
ゲームマーケット2024秋がありましたね!
頑張って恒例にしていたゲームマーケットの感想ですが……今回は執筆パスさせて頂きます。ちょっと寂しい
前回↓
というのも、メンバーにすべての物理的作業(丁合・配送・売り子)を任せて不参加だったんですよね……
前回どんな感じだったっけ?と分からなくなるので記事自体は書きますが内容が無いのでホールマップだけ貼っておきます。前回との変更点からいきたいと思います。
変更点
まず何よりも大きいのは会場が東京ビッグサイトから幕張メッセになりました!
X(Twitter)のTLを観測している限り、めちゃくちゃ広くて歩きやすかった!という意見が多い気がします。
アニマルウィップだけの話ですが今回は大きな変更点が3つほどあります
初の両日出展!
WaldBuilder(ヴァルトビルダー)が重量級ゲームということもあり、覚悟をもって多めに作りました。
※保管も丁合もArataさんに丸投げになってしまいましたが……
宅配便での搬入!
今までは手搬入だったのですが、めちゃくちゃ重いので配送になりました……
物理的に置けそうな数も加味して100個近く送ったのですがありがたいことに足りなくなったそうです。
というか初めて予約を事前に打ち切りました。需要があるのは大変うれしいことですが、十分な供給が出来ないという意味でもあるので難しいところですね。要対応。
事前に通販価格を決定
今までは通販についてはある程度後から考えていたのですが今回は送料がヤバそうだったので事前に5500円と決めてあります。
事前にボドゲーマさんの委託登録が終わっているのも実は初めてですね。まだ送れて無いんですけどね……
※追記
BOOTH通販ページを公開しました
振り返り
小説を書いてみたり、英語ルールを作ってみたり、説明書に次回作の宣伝を入れたり……
やりたいことは全部やりましたが物理的作業(丁合・配送・売り子)を全任せしてしまったので本当に感謝しかありません。
人足りる?って聞いてくれる方が数名いたことも嬉しいですし、酔いどれ趣造のお酒さんには実際に売り子もしてもらいました。
だいぶ特殊な依頼の仕方を受け入れて素敵なキャラ/箱イラストを描いてくださった竹﨑でめこ(あっとわん)さんには次回作のイラストラフを頂きました。お忙しいところありがとうございました
また、チラシ・小説・英語版説明書などなど、全DTPをぶん投げて速攻で対応してくださったナカタヒサ(久遠堂)さんが凄すぎました
皆さんありがとうございました~
もしも不足品やルールの疑問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
今度こそ次のイベントで会いましょう!
<各種リンク>
<おまけ>?
TLを見てるとやっぱりゲムマ行きたかったなぁと思うし、即日遊んだ報告を見て飛び上がるほど嬉しいです。感情の起伏が良く分からないのですが、レグルスは代わりに(?)旅行してました。忙しくしていて良かったです(笑)