2024年2月🌚水瓶座新月
2024年2月10日7時59分頃 水瓶座の方角で
新月を迎えます🏺
1月21日に冥王星が水瓶座入りしましたね。
水瓶座を象徴するものに対して破壊と再生が
起きそうです。
デジタル社会やテクノロジー
オンライン空間・サロンやコミュニティ
新しい改革を起こしたり、
固定概念を取っ払った環境など
自由とは、平等とは、博愛とは何か
個が立つとはどういうことか
杜撰なプラットフォーム
オンライン上の情報だけを鵜呑みにして頼ってしまうと、瞬く間にすごい速度で
日本という国や私たち個人を破壊するくらいの規模感で生じそう。
先日も↑のような記事もありました。
2020年の話なのに今この時期にニュースとして上がってくるのは なーぜなーぜ?
なぜ米🇺🇸からの指摘で気付くの??
何のために私たちはテクノロジーを発展させ
利用するのか、、
核兵器と同じ道を歩まないで欲しいものです。
どうかこれから新しいオンラインサービスを利用する時は、自分以外の人の意見を聞いてみたり、表裏を十分に調べてからにしてね。
迷子にならないように、改めて
自分はどの世界線を生きる!
を明確にしておきましょう♪
1️⃣星の動き・暦
2️⃣今回の新月図
またまた!先月とは逆で左半分
それも1, 2, 11, 12ハウスのみに星が集中。
では、いつもどおり
新月のエネルギーが入ってくる🚪
アセンダントから。
◉紫枠 アセンダント
魚座 柔軟宮 水エレメント
♓️サビアン21度
人間中心主義ではなく
ヒトも自然界の中の歯車のひとつ
というムードで始まる新月みたい。
《チャートルーラー》=AC星座の守護星は
海王星(黄丸) 1ハウス、魚座
AC+ACルーラーも同じ魚座
海王星は11ハウスの星たちと60°の良い繋がり
今の世の中を見つめて。感じて。
多様性と謳いながら対立を生んでばかりの人間
自然の中で共生していく姿をイメージ
に変えていくようです。
◉青丸 新月
12ハウスの太陽と月が、水瓶座で合
♒️サビアン21度
サビアン21度はどうしても無理ゲーを選択する印象があります。。
詳細は3️⃣へ
《新月のアスペクト》
新月が他の天体とどんな角度で繋がっているか
◾️緑丸 牡牛座 天王星
90° スクエア
水瓶座新月が水瓶座を守護している天王星と
ハードアスペクト。それ以外のメイン天体とは強い繋がりがほぼありません。
そして、この新月は12ハウスでおきているのに
11ハウス、水瓶座のお部屋に4つも天体が集まって水瓶座を強調しています。
サビアンシンボル含め
水瓶座のポジティブではない面を
象徴しているのが興味深いです。
正直、理想通りにはいきづらい印象。
感情もコロコロ変わって不安定
主張が論理的ではなくなり
反骨精神や反逆性が強くなったり
周囲の意見も聞かない頑固さが出たり。
この新月は少し水瓶座について
深めていただけると良いかなと。
3️⃣水瓶座について
♒️Aquarius
性別 男性
性質 不動宮
エレメント 風
ルーラー 天王星
フレーズ I know.
ナチュラルハウス 第11ハウス
柔軟な発想力・効率主義・アイデア
思考速度の速さ・自立・博愛精神・奇抜さ
独創的・世代を超えた交流・発想力
趣味に熱中する・改革性・普遍
ボーダーレス・情報をつなぎ合わせる力
テクノロジーへの興味・システム思考
スピリチュアル思考・革新的な視点
科学的・合理性・個性・情報通信技術・変革
自由への展望・知性的な繋がり・既成概念
権力に反発、理想論止まり・肉体を忘れる
人と距離をとりたい・ルール違反
注意力散漫・集団に迎合できない・頑固
反骨精神・解説願望・回避欲求・せっかち
ぼーっとできない・思考が散らかる
地球ルールを忘れる・手順を飛ばす
12ハウス
隠された心、過去、直面しがたいテーマ
夢、一人の時間、犠牲、救済、溶解
目に見えない領域、精神世界、自然
--------------------
🔷あなた自身はどんなワードが目に留まったりひっかかりましたか?
今回はいつもとは少し違った視点で読みます。
水瓶座をより活かすために必要なこと
□相手にしない水瓶座
わかりやすくいうと水瓶座って変わってます。
変わってるね、個性的だね、独特の感性だね
って言われるのが好きだったりします。
"そもそも常識って何?"って感じで
常識人に捉われないんです。
相手にしないんです。
この新月は、
相手にしないを更に応用させて
これからは全く姿形が見えない人からの
コメントは相手にしない。
姿形が見えている人の意見はきちんと聴いて
返答してOK
でもよく知らない人からの意見は当たり障り
ないお返事程度、相手にしない。
人の興味・関心ごとは今後一瞬で変わっていきます。
"相手にしない"を意図しましょう。
□適応・順応する水瓶座
これから益々凄まじい速さで変化していきます。
例えば、(Web)マーケティングも日々変わっていますよね。
マーケを学びたくて購入した商材がひと昔前のものだったり、数年前のやり方をまねて実践しても全く反応がなかったりします。
常に最新版の規約を理解して
柔軟に合わせていく順応さや
もっとより反響が得られるスタイルを試して
適応させていくことが必要になります。
間違っても目上の指示にただ従うような
従順にはならないように!
今までのスタイルがいくら良いものでも
こだわり過ぎたり、執着にならないよう
適応する!順応する!と意図しましょう。
□水瓶座にはシンプルさ
情報過多時代、正解がいくつもあって間違いがない時代だからこそ、複雑さが増して
考えれば考えるほど分岐点に立つとどこを目指せば良いか決めれなくなります。
特にこの新月は12ハウスで自分軸を見失いやすい空間です。
また、風の時代は個人プレーが増えるので
孤独や孤立、焦りを感じ易くもなります。
そうなった時はシンプルに
自分がハンドルを握って、
ナビに目的地を入力しているか
を考えます。
きっと他人中心・優先で生きている
誰か知らない人がドライバーで行き先がわからない状態になっていることが多いです。
内側の様々なザワザワを排除するために
シンプルに事実確認をしましょう。
身の回りの物事や言動は
シンプルにしていくと意図しましょう。
以上、3つの意図を挙げてみました。
どうか愛ある素敵な新月となりますように💫
4️⃣きをつけたいこと
実は今回
新月迎えた瞬間からボイドタイム入ります。
(7:59〜22:42)
魚座へ星座移動した後になりますが、ボイドタイム明けにお願い事をノートしたいですね✏️
5️⃣振り返り星よみ
🔰新月のリスト
新月に巻いた種は実りやすいと言われています。
是非あなたのノートに願いを綴って種を蒔こう🌱
◎タイプより手書きがベター
◎お願い事は10個
◎叶っている時の感情のままで書く
◎主語はわたし
〇〇くんが私を好きになってくれますように
(相手をコントロールしようとしない)
◎〜なりますように→〜なりました(過去形)
◎フライングはなし
新月後からボイドタイムを避けた8時間以内