![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109149084/rectangle_large_type_2_0a80d303970920dbb952cb81eeea0762.jpeg?width=1200)
曽爾高原でハーフバースデーフォト
少し更新が開いていた5月6月は学校関係の撮影をたくさんしてきました。日常保育、遠足、野外活動、スポーツ大会、オープンキャンパスetc…
とにかく1日中歩いて大変。ジムに通ってて体力に自信があったけど山登りが特にキツくて、、、最近はトレッドミルに傾斜をつけるメニューを追加しました。あと野外炊事のカレーをたくさん食べました(笑)
そのほかの撮影は、お宮参りとかコンサート、プロフィール写真、いろいろ撮影してます。
梅雨時はある程度雨天での撮影延期や中止は覚悟していたけど、それが今のところ1件もなくてラッキーです。台風の日はたまたま撮影が無かったり、雨が降っても影響がない程度の小雨だったり、本格的な雨でもスタジオ撮影の日だったり。。。
表題の曽爾高原でのバースデーフォト。この日は午前の撮影。天気は下り坂予報で心配してたけど何とか天気が持ってくれてよかった。帰りの道中で雨が降ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687667082520-6xSgHz4ZHx.jpg?width=1200)
奈良県の曽爾村にある曽爾高原。秋のススキの時期は一面が金色に輝く絶景で有名です。シーズンになると多くの人で賑わいます。だけどこの時期も緑が一面に広がっていてとれもきれいです。ジメジメして蒸し暑い梅雨の季節ですが標高が高い曽爾高原は比較的涼しく過ごせます。赤ちゃんにも優しい環境かなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1687667339163-MRwDPF5KCk.jpg?width=1200)
奈良県民だと小中学生のころに遠足や野外活動で一度は行ったことがあるかもしれません。この日も小学校と思われる団体がいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687667487484-YXd4dy4fPD.jpg?width=1200)
他の団体の写り込みがないように撮影の向きを考える必要はあったけど、日差しが強くなかったから太陽の方向を気にしなくてよかったのは幸いでした。
これから梅雨が明けて夏本番、たくさんイベントや家族行事があると思います。思い出をきれいな写真に残すためにぜひご依頼ください!
7月後半以降はまだまだ空いてます…!
秋のスケジュールも少しずつ埋まり始めてます。学校関係は運動会に遠足、個人では七五三の時期で撮影の需要が高くてすぐに埋まってしまうので早めのご予約がおすすめです。
▼撮影のご依頼・お問い合わせはホームページより。お待ちしてます!