見出し画像

なんだこりゃ

方々へ旅に出たりすると、
時折おかしなモノに出会う。
神社や仏閣なんていう場所は、
そんな不思議なモノの宝庫でして、
灯籠であったり、狛犬であったり、
よくわからない事が書いてある、
貼り紙であったりと、
なんでこうなったと思うモノに
出会うのです。

何気なく眺めていては、
つまらない神社、仏閣なども、
少し視点を変えるとそれはなかなか面白い。
大王埼灯台のある波切地区、
そこにある波切神社にある写真の灯籠は、
見たことのない造形。
間に渦巻きと波が刻まれたいし…
なんだこりゃである。
想像するにこれは、
伝説のだんだらぼっちを模した灯籠では?
と勝手に決めつけてみた。
この地区ではだんだらぼっちが暴れて、
困った挙句、大きなわらじを作り、
もっと大きな巨人がいるというアピールをし、
見事撃退しました、
めでたしめでたしという、伝説があります。
今でもわらじまつりをしているのです。
そのだんだらぼっちは一つ目の巨人でした。
しかも片足だそうです。
なんだか…
灯籠がだんだらぼっちに見えてくるのです。

こんな風に、色々な変なモノを見たくて、
色々な場所に旅に出かけていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?