![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109484122/rectangle_large_type_2_e8eedce6200989dad9db5061105f573e.jpg?width=1200)
水族館廻り〜しながわ水族館編〜
こんにちはえるすんです。
品川水族館編ですわ🐟
えっとですねー
実を言うと、アクアパーク品川に行こうとしてました。
本当です。
降りる駅を間違えました、、、そして彷徨っていたら辿り着きました。
辿り着いてわかったのが、大井競馬場近いんですね知りませんでした。🐎
(この時期狂ったように大井競馬にのめり込んでいました)
馬はいいぞー!
うぉぉぉ!
させぇぇぇぇぇ!
あ"あ"あ"あ"ぁぁぁぁぁ!
話戻しましょうか
12月頃の事なので装飾もクリスマス仕様でしたねー.......(遠い目)
今回は高校生の校外学習に遭遇しました。
脅威の遭遇率。
楽しそうだったなぁ
所在地:〒140-0012東京都品川区勝島3-2-1
営業時間:10:00〜17:00
入館料:1350円(大人)
初めは、東京湾に生息するお魚たちがお出迎えしてくれます。
1階と地下1階に分かれていて、地上側は小魚やイルカ、アシカのショーがメインになってますね。ちょうどアシカショー見れたのですが、とてつもなく器用でした。
上からトンネル水槽を上から見ることもできます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649605/picture_pc_528cc328fa9d8f379e1e61fad78c77f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649613/picture_pc_87618be0a46ecd761341cf78f7d3058d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649614/picture_pc_fe36b39b296a67c8126fd777b07441bb.jpg?width=1200)
オオカミウオがインパクト強かった(イカツカッタ)
その反対側で寝てるアザラシか対照的すぎましたね、アザラシバカ可愛い🦭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649607/picture_pc_9e813c278934547c348765038e8d4911.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649610/picture_pc_0ec1fa216a8b28336160eb509c2c280c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649612/picture_pc_ac58981d2bd857db0896967ea0b019ca.jpg?width=1200)
淡水魚のゾーンでは雷雨(スコール?)を再現した演出がアマゾン感を醸し出してました。
ただ、薄暗い場所なので写真には向かないかもしれないです。
_人人 人 人 人 人 人人人_
> アロワナさんはいます<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114649617/picture_pc_3d09f0ba8a36695213048a0fcb394dc7.jpg?width=1200)
出口では白ワニがお見送りしてくれます。かなりおっきいです。🦈
ワンチャンアクアパーク品川とハシゴできる距離にあるので2箇所巡ってみるのもいいかもしれませんね。(この日は断念しましたが........🐎)
ではまたの水族館で👋