「懸垂ができない~」 逆三角形の上半身づくり半月経過
高齢者(68歳)なのに、基礎代謝アップのために、11月はじめから2カ月半程度のトレーニング予定で、本格的に始めた「上半身のプチ筋トレ」。
実は、■上半身の筋肉アップ(細マッチョ)の「10歳若返り」作戦で
「胸筋」がすぐに肥大開始して、オッパイが巨大化(汗)してきたのはいいのですが、
「淀江漁港のお台場公園」へ行き、いつもの強化腕立て伏せ(プッシュアップパイクで"アブクラックス"づくり)や、斜め懸垂を2セットしたあと、半月経過してのプチ筋トレの成果を試すべく、偶然見つけた横棒(高さ1.8m)で、
「懸垂」にチャレンジ。
以前、懸垂で両肩を痛めたことがあり、1回だけの挑戦ですが、「順手の懸垂」はほとんど体が上がらずギブアップ(涙)。
持ち変えた「逆手の懸垂」は何とかOKでした。
今のプチ筋トレ種目がイマイチなのか、それとも、半月程度ではまだ成果を急ぐのは無理なのか?
でも、午前中に山のヤギ達の餌ヤリに往復(1.5万歩)したあとでの、さらに淀江漁港へのスロージョギング混じりのウォーキング(3千歩)と、お台場公園でのプチ筋トレでヘトヘト気味での「懸垂」チャレンジですから、年寄りの冷や水的な無理があったのが正解かもです(汗)
もちろん、1日1食なので、朝から何も食べてません(水分摂取だけ)。コレが一番大きいかもですね(汗)
アセらず、あと2カ月の■上半身の筋肉アップ(細マッチョ)の「10歳若返り」作戦を続行します。
もちろん、今後は折を見ては「順手と逆手の懸垂」のチェックも行いますけどね。ただし、順手の懸垂は肩の関節を痛めやすいので無理はしません。
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。
かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。