大山積神を祭る神社の総本社[大山祇神社]を再参拝・おかわり
南回廊でまったりとした時間を過ごした後は大山祇神社さんの鳥居側にあるDAISHINさんにて昼食をとりました。ジビエ料理のお店で、洋食のお店です。前回もこちらで頂きました。
昼食後、村上井盛堂さんでお土産に神島まんじゅうや、最中やおせんべいなどを購入しました。
昼食後、大山祇さんをおかわり
午後、まさかの大山祇さんをおかわり。そう、再参拝です。昼食時に、午後からどうしようかという話をした時に今日はもう大山祇さんにずっといても良いのではないか、むしろいたい!!という話で纏まり再参拝しました。
鳥居近くには、椅子が置いてある喫煙所があったり、御田植えをする辺りにも椅子が置いてあるので、その辺りでもゆっくりすることは可能です。
その辺りはバイカーの方が沢山寛いでいらしたので、お邪魔しては申し訳ないのでそちらは遠慮することにして、南回廊を目指して参道を「猫まっしぐら」。さて、参道脇にも楠がありました。
楠のすぐ後ろには拝殿があって、その横からお社を見ることができます。こちらのお社に気がついて参拝される方はごく少数。参道挟んで反対側が、いい感じの木漏れ日になっているので、日陰を通りたい人々は気が付いても足が向かないかもしれません。
私達も、午前中の参拝時には木漏れ日優先したので参拝しなかったのですが、せっかくのおかわりなので、日本最古の楠の裏にあるお社にも参拝しました。
神門から拝殿のある境内に入り南回廊のおやすみ処にある椅子に腰掛けてクフフッな時間を過ごしました。
午前中は女性の二人連れの参拝者が多く、午後は家族連れや年配の団体さんが多く、参拝する人が違っていたのが面白かったです。
ご夫婦で参拝されていた奥様が、旦那様にしきりに上空を見る様に勧めていたのですが、奥様の伝え方がなかなかにワイルドだったのが滅茶苦茶面白くて、ご夫婦が去られた後に、こっそりと撮影したら、素敵な空でした。
大山祇さんを満喫に、満喫しまくり、満たされて大満足し帰路につきました。往路で気になったPAで瀬戸内海を眺めようという話になり、大三島出発直後にPAに寄りました。ついでに、四国のお土産をいくつか購入(笑)。
今回は本当に一日中、大三島とゆうより大山祇さんにいました。数時間はいたと思います。生樹の御門にも行ってないです。南回廊辺りにずっといて、参拝者の方々をず~と眺めながら「ここは気持ちがよいねぇ、午前中と午後の空気感の違いもわかって面白いねぇ」なぞと話しました(笑)。
今日も楽しかった!
おまけ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?