見出し画像

入梅の参拝は楽し[太宰府天満宮]

福岡県太宰府市にある太宰府天満宮を参拝しました。当初旅を計画した時は伊勢へ神宮参拝をする予定でした。が、「今回はそこじゃない!」と大層な勢いで𠮟られるという夢をみました。

そこで、旅の相棒に「今回、伊勢じゃなくて前に話していた大宰府さんどう?」と相談したところ快く了承してくれたので計画変更で西へ行くことに相成りました。

今回の旅の目的は太宰府天満宮の参拝とお買い物(←)という緩い希望しかない私。行き先は相棒任せでほぼ放置。APP ”tabiori”に行く予定の神社が掲載されるたびに、ワクワクしていた次第です。

博多駅から西鉄に乗って太宰府天満宮最寄り駅へ。そこで相棒が「今日、入梅なんだって」とひと言。太宰府天満宮といえば梅、神紋が梅紋といえば太宰府天満宮。初参拝の日が入梅だなんて楽しすぎる!!と参道を歩きました。

あと、参道にあるスタバがお洒落と常に話題にのぼっているので少々楽しみにしておりました。参道は、梅ケ枝餅のお店で溢れていました(←)。

参拝が終わる迄は参道で飲食及び買い物はしないがセオリーなので取り敢えず「ふむふむ」と思いながら歩いた次第です。

太宰府天満宮のIGを拝見していると、少し前からご本殿が124年ぶりの“令和の大改修”にはいったとのこと。特別な仮殿に参拝できるとのことでした。

鳥居をくぐり、太鼓橋を渡り…にしても休日なのもあって人が多い!そして韓国や台湾等の異国の人たちも多い!!太鼓橋の前では沢山の観光客が写真撮影をしていました。境内では猿回しもしていました。ここも人で溢れていたので人混みを眺める感じで終了です。

神門を通り抜けて、仮殿を目にしたのですが「うわぁ!!」と大感動です!!天満宮の背景にある山並みと仮殿の屋根が見事に調和していて不思議な景色が広がっていました。「なにこれ?!?!」と変な方向にテンションがあがっていきました。

御帳みとばり几帳きちょうも素敵だとは聞いていたけれど素敵です!本殿ある時は奥にあるのもあってしっかりと目にすることの難しい色々のものが明るく日の差す仮殿でキラキラと輝いてみえました。

丁度、御祈願も行われていて鈴のリズムが普段耳にしている地元のものとは違っていて新鮮でした。

御朱印も頂いたのですが、5,6名の老若男女問わずな書き手さんで興味深かったです。学問の神様の御朱印ですから文字の美しさに対する期待値が他の神社さんより高いので大変だろうなぁと思いました。

境内に流れる気?雰囲気は、楽しませよう♪楽しませよう♪みたいな感じで本殿に流れる気とは陰陽がはっきりした感じがあったのが印象的でした。

その後境内の裏に行ったり、太鼓橋の横にある池でお花を眺めたり、境内にある博物館?を訪れたりとかなり満喫しました。

太宰府天満宮といえば梅の時期が本番なのかもしれませんが今の時期も紫陽花などの様々な花が咲き乱れていて本当に素敵でした。

いいなと思ったら応援しよう!