![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155400516/rectangle_large_type_2_9d2184ec91ab081f28c3fadf67260c8e.jpg?width=1200)
万年筆の日🔥らしいので、お気に入りのワンチャーの名刀STARDUST紫鉱✨
今日は万年筆の日だそうです。
そこで500万年筆の中で特に気に入っているこいつを紹介します。
こいつほど一目惚れした万年筆はありませんでした。まるで日本刀じゃあ!真田幸村が持ってそう!
みたいな感じであっという間にポチってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155400777/picture_pc_c49bb067db55323bc2ddde79b32a0237.png?width=1200)
形状は同じくワンチャーの誠エボナイトと同じハマキUFO型ですが、金属軸で大分の錬金術師が協力して作ったそうな、買った当初に比べるとだんだん赤が濃く変化してきています。血吸われてるかもしれません
:(;゙゚'ω゚'):
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155402998/picture_pc_acfd07bc9ed7130adbdf11aa8d06c847.jpg?width=1200)
ニブは黒っぽいのですが、光が当たると鮮やかな光を放ちます✨書き味は最高に良いです。軸は重そうですが、スチール製だと思われ、海外のクソ重万年筆(XEZOとか)ほどではありません。あまりにもカッコ良く、武器と間違われそうなので、職場や学校に持って行くのは危険です。
ちなみに色はミッドナイトブルー(青系)とサンライズブルー(藤色系)もあります。
値段は作りの割のですが、定価38000円ですから、モンブランやペリカンのデカいのと比べるとそこまで高くないです。ちなみに私はヤフオクで22000円くらいで新品ゲットしました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
また暇な時に他のも紹介しちゃおうと思います。