![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156845443/rectangle_large_type_2_b7c84f4493c6b964e29b9c3b4f173305.jpeg?width=1200)
映画「あまろっく」のロケ地をクロスバイクで巡ってきました
映画あまろっくとは
人生に起こることは何でも楽しまな!
関西出身の豪華キャストで贈る、笑って泣いてロックに生きる《ご実家ムービー》
10歳まで過ごした街、尼崎を舞台にした家族の物語
懐かしい場所が登場して思わず興奮してしまうムービー
最近アマゾンprimeビデオでも視聴できるようになりましたよ
ロケ地マップ
ロケ地マップも公開されています
コース
![](https://assets.st-note.com/img/1728125775-OJVsWHc8zol3kNpBdS2I0XLM.jpg?width=1200)
自宅から往復で45㎞くらいかな
立ち寄りスポット
![](https://assets.st-note.com/img/1728125819-tqOmITzGKe6aFVHXvxsC9Yno.jpg?width=1200)
作中で鶴瓶師匠がここに入ってましたね
江口のりこさんが同級生の営む屋台でおでんをつついてたのは駅前の広場
観光案内所もあって、そこでロケ地マップも入手できます
![](https://assets.st-note.com/img/1728126210-39HKMPUSYDxBRwZrdT5Jpmvi.jpg?width=1200)
これぞ尼崎って感じの場所ですね
子どものころよく来ました
せっかく来たので思い出の地巡りも
![](https://assets.st-note.com/img/1728126259-ClJ2fBiLy4Orp59KjuYMRzes.jpg?width=1200)
おじいちゃんやおばあちゃんと時々来た食堂、今は業務スーパーに
40年以上前やからね
![](https://assets.st-note.com/img/1728126344-4JhljR12PpmIfvkGE3aOSxdQ.jpg?width=1200)
おもちゃをおねだりした玩具店ももうない
ロケ地巡りに戻ります
![](https://assets.st-note.com/img/1728126388-QiPdIvYC2Oqnfw3NbuXTAxjm.jpg?width=1200)
少し前に中でモーニング頂きました
店内にはサインもありますよ
![](https://assets.st-note.com/img/1728126520-eTGbkos5W7wSuNIlXZgOQ2P3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728126572-kPS5echo6MjHzAwYUsiO8Xf1.jpg?width=1200)
阪神タイガースの選手の手形が商店街名物
こちらは吉本芸人
やすしきよし、いくよくるよ、寛平ちゃん、木村進の名前もあります
子どもの頃見た人ばかり、鬼籍入りされた方も多い
![](https://assets.st-note.com/img/1728126677-MCLc1qvKFDXYnGd3ZTy7oBrt.jpg?width=1200)
映画をご覧になった方は、ああ、あの橋か!
となるはず
頻繁に行き来してましたね
![](https://assets.st-note.com/img/1728126774-fIrso2FRHbJCx1LcnqlueTtd.jpg?width=1200)
ここまで来たら尼ロックまであと少し
![](https://assets.st-note.com/img/1728126978-R7dJtCbTMHF1inshfmQD5loS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728126985-JuU6oMlHibcrmxz9afvPR5GN.jpg?width=1200)
昭和30年にできたらしく私が子供時代にはすでに活躍してたことになります
副読本「私たちのまち尼崎」に載ってたのかなあ、さすがに記憶がない
おわりに
前日までずっとお天気が悪く、路面状況悪いかなと、太いタイヤ&泥除け装着の通勤用クロスバイクで走ろうと思い、遠くなくて市街地走行で思い立ったのが今日のコース
結果大正解だったな
![](https://assets.st-note.com/img/1728127257-R0ufvmaYCAr8F4sXedk6qKQU.jpg?width=1200)
ロードで走るようなコースじゃなかったし、スタンド付きのクロスバイクなら色んなところ立ち寄るのも簡単
![](https://assets.st-note.com/img/1728127289-ks0acLWvpl9gKTS3hBfXHAzO.jpg?width=1200)
店先にブロンプトンが置いてあったコーヒーショップに立ち寄る
ロードバイクなら通り過ぎてた思う
太脚タイヤの通勤号、ロードバイクみたいに速くないけど、だからこそ見える景色もあったりで、楽しかったな
通勤以外でももっと乗ろう