![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123080387/rectangle_large_type_2_abf7b46809fcd6bfe0a516bddf19153f.jpeg?width=1200)
メジコンを飲んで書いた文章
メジコンのんでTwitterで呟いてた文章を引用します
メジコンを飲めば冬の切なさような体験を迎えに行くことができる
寒さの中に置いてきた自分の心に会えるから
空いた穴にタバコの煙を送り込むことで満足できる
あくびをしてもいいし
伸びをしてもいい
存在しない日向の暖かさを感じて
いつもと同じ曲を聴こう
4:01
これは飲んでから1時間後くらいの文章
効き始めは意識が少し変わって心がぽっかりとした感覚で自分の心を見つめて本心にゆっくりと近づいていくようです
タバコがおいしく感じ始めて吐いた煙が心臓から寂しさと一緒に抜けていくようで、僕はいつもこの変わった意識の中でゆったりノスタルジーを感じさせる音楽を聴きます
頭の思考が戻った
ざわざわとした思考が消えて初めて目の前のことに集中できる
自分のことを考えれて足りない所を知ることができた
こんな当たり前の事をなぜできなかったのか
薬飲んで抱えたこの寂しさと切なさはなんだろうか
この抱いた感情の意味を知って○にたくなる
4:36 メジコンとかコンタを飲むとなんか帰ってきた気がする。どこにも居場所ないのに、この戻った意識でいろいろ考えてると俯瞰してるようで
また死にたくなるよね
AirPodsを耳につけた起動音で世界がしらける
意識が替わり、外を見ると地平線の茶色の層が空を鼠色に染めようとしていた
この景色は何度目だろうか
後悔だろうか、やるせなさだろうか
数年前に聞いた曲を聴いてその時の自分と重なる
何も変わってないなとあくびをして意識は地続きなのを自覚する
視界が二重になって焦点が合わせずらい
めんどくさくなって目を閉じる
まただ。意味のない いつものイメージが見えて脈打つように光が瞼に焼き付く
壁が顔の1mm先にあるようで瞼の裏に落っこちてしまうような空間の広さを感じる
そこにただひたすら意味のないイメージが流れ続ける
雨音が聞こえそう
5:00頃 かなり効き始めてます
薬を飲んで何度も見た光景だけど、外の朝日が綺麗でした
目を閉じれば世界が回り出す
自分の頭の中で世界が皿に乗せられて回転していく
自分はそれを見てどう思うだろうか
スマホの大きさや手の大きさも掴めない
画面が何度か拡大して吸い込まれていく
大きくなったり小さくなったりを繰り返して
5:24 ピークでかなり効いてます、目を開ければ頭の中で皿がずっと回ってるイメージが流れてました
閉じても不思議の国のアリスみたいにあらゆるモノの大きさが掴めない世界が広がってた
この意識を譲りたい
預けて全部解決して欲しい
自分の知らないところで全部終わってて欲しい
そしてまた起きたらきっと好きなことができる気がする
体が歳を取っていてもゼロからまた始めれる気がする
健やかな心の持ち方で楽しくなれる
そう考えると落っこちたくなる
抜けた後のことなんて忘れた
きっと抜けた後も日常は続いてるだろうけど
今のこの気持ちと日常はかけ離れているだろう
だから他人事のように見てる
他人事だからいろんな事を押し付けてもいい
6:00頃
意識までもが乖離して今までの自分の当たり前や日常が遠くにあるように感じます
いつものシラフの自分がまるで別人みたい
この時にだけ見れる無意識の上映会
瞼のスクリーンに映し出された映像はいつも何かを準備している様子だ
誰かを迎えるかのようにいろんなイメージで飾っている
多彩な無意識がコラージュされた空間
6:36
目を閉じると瞼の裏にいろんなイメージが映し出されて記憶の中から選んだフィルムの上映会が始まります
自分の記憶や頭の中にある無意識を眺めても退屈ですが、なんか心地いい感覚を味わってました
夏のプールの後に親が運転する車のシートで夕陽を浴びながら疲れて寝ている
大きなあくびをしてからその気持ち良さにあごを震わせてしまう
目に涙が滲んで温かい
少しだけ眩しい気がする
そんな感じ
6:46
この感覚はすごく良くて、メジコンを飲んでこのシーンを思い出して体感できたのはよかった
ほんとに
起きているのに何回も起床する
今何してたっけ、そうだこうだった
何回も目覚めてはやる事を思い出す
夢心地なのに何回も目覚めてしまう
目覚めては自分を見つめ直してる
でもまだ夢の中
6:48
健忘によるループみたいなのを体験するのはあるあるだ
いくらループしても体感時間が延びきっても覚めてないだけありがたいと思う
目の焦点が合わなくてTwitterのアイコンが画面から浮かんでる
もう片目を閉じるのも疲れちゃった
自分以外何も存在しないとてつもなく広い空間で呼吸をした
音を聴いているというより音の中に存在している気がする
明るい曲を聴くと影が濃くなるような気がして暗い曲に隠れた
6:58
メジコン飲んで視界が二重になってる時は片目閉じると見やすいライフハック
音楽体験はすごくいいです、ほんとに音の世界観の中に自分が存在しているようで
何を考えてたっけ、すごく大事な事を考えてたような気がするけど
7:00
薬食べても何も持ってこれないのはあるあるだ
失うものも多いし残るのものはあまりないのに使い続けてしまう
メジコンで見る世界みたいに
この世界が全部作り物だったらいいのに
ゲームの世界みたいに動かして会話をさせる
痺れを感じながら俯瞰しながらロボットを操縦するように自分を動かしている
一人称じゃなくて三人称のままだったらこのゲームは簡単なのにな
7:13
薬が抜け始める前の投稿
メジコンで見える世界も体感したものも全部自分の頭の中のイメージのツギハギで作り出した作り物なんだよ
メジコンを飲んだ時はいつも故郷に帰ってきたような懐かしさを感じていた
— 頂てんさん (@angelkawaiina2) September 19, 2023
でもずっと迷子だった
懐かしさを抱えたまま迷走している間はどこか夢心地で指先の痺れと冷たさから暖かさを感じていた
自分じゃないような非現実感を感じてこの意識こそがほんとの自分だと思っていた
終わり