見出し画像

人生の成功法則を見直してみた結果

メリークリスマス!
今年は家族に、ちょっといいクリスマスプレゼントができたかなと感じているアンジェリカ陽子です。


今年も残りわずかとなったある日、とある講座で「人生の成功法則」について思い出す機会をいただいた。

その法則とは、

世界中で大ベストセラーとなった、スティーブン・コヴィー氏の
『7つの習慣』に紹介されている、あの4つの領域を活かすということ。

4つの領域とは?

世界中で大ベストセラーとなった『7つの習慣』では、日常の活動を次のように4つの領域に分ける方法が紹介されている。

画像はこちらのブログからお借りしました。

この図の中の

【第2領域】

に入る活動が、将来の成功に向けての自己投資となり、できる限り第3、第4領域の活動を減らして第2領域の活動を増やすことで、人生の成功が手に入りやすくなると言われている。

第3領域には
メールの返信やクレーム対応など、

第4領域には
つい見てしまうYouTubeなどが入ると想定されるけれど、

今回あらためてこの4つの領域について考えてみると、最近の私の活動はほぼすべてが第2領域に入っていることに気がついた。

だから、願いが簡単に叶うのか!

この数年、コーチングの学びが深まるにつれ、

《今の自分にとって、何がもっとも重要か》

を見極める抽象度の高さが格段に高まったと感じている。


コーチングではセッションが進むにつれ、「バランスホイール」と呼ばれる人生のバランスを見直すツールを使うことがある。

私もコーチとして自分のバランスホイールを常に意識しているので、

・今日、なぜその場所に行くのか?
・なぜ、今日はその服を着るのか?

という具体的な日々の選択はもちろん、

・なぜ、SNSをするのか?
・テニスを週に4回するのは、意味があるのか?

という抽象的な行動の意味づけにも迷いが本当に少なくなってきた。


その結果、重要でないことややりたくないことにはほとんど時間を使わない人生が叶っているし、

あらためて4つの領域を眺めてみると、私の最近の活動はほとんど第2領域に入っていることに気が付いた。

週4テニスでも、実働週15時間でも人生はうまくいく。

多くの人は、

「このままでいいのだろうか?」
「これで合っているのだろうか?」

と、悩むことに時間とエネルギーを使ってしまっている。

それだけの時間とエネルギーを、ぜひ自分だけのゴール設定とバランスホイール作りに使ってみていただけたら、きっと人生は変わると思う。


人生の目的は、お金を稼ぐことではないし、幸せな結婚をすることではないし、子どもを立派に育てることではない。

それらはあくまで、自分にとっての大きなゴールを叶えるための「オプション」であることに気づけたら、人生はとても楽なものになる。



そのことを、もっともっと上手に伝えらえられる私になることも、私のゴールのひとつだから。。。

まだ2記事目のこちらのブログ、あらためてコツコツと書き続けよう!と思った今日のクリスマスだった。

Have a Merry Christmas!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?