歌おうお受験ママ
angelatlier/アンジェラトリエ/天使工房
子守唄を歌って寝かせ付けるママ、令和の今どのくらいいらっしゃるのでしょうか。
寝ない子供を抱っこしながら
ねんねんころりよ、おころりよ
ぼーやは良い子だねんねしなー
もーりもいーやあがーる、ぼんからさーきーにゃーと竹田の子守唄を歌いながら部屋の中を歩き回ったことを懐かしく思い出します。
今思えば、子供が寝ることより、自分が落ち着くためのおまじないでした。
歌を歌う
幼稚園では歌うことがたくさんありますね。
先生がピアノやオルガンを弾いてくださり、四季折々の歌をみんなで歌う。
大きな声で自由に歌う楽しさ。
小学生になるとハーモニカやカスタネット、縦笛などの楽器の演奏に大勢でハーモニーを作り出す合唱の楽しさを経験します。
そして中学生になると部活動などで、さまざまな楽器にチャレンジして、音楽の世界を自由に選び取っていくようになります。
音楽は世に連れ人に連れと言われるように、青春や思い出の数々と一緒に人を元気にしたり、楽しませてくれたり、音楽と一緒にいると人は豊かになります。
お授業の中で歌とダンスを覚え、動画で撮影したものをお子様に観ていただきます。
自分がどのように観えるかを客観的に見てみることはとても効果があります。
面接や行動観察、体操の動きもどう観えるか意識することは大切です。
そして動画を観て、ダンスしている絵を描いてもらいます。
この一連のダンス絵画は大人気なので、季節ごとに取り入れています。
お子さんが小さいうちにたくさん鼻歌でもよいので歌ってあげてください。
煮詰まる子育ても歌を歌うとなんだか気持ちが上がり、また頑張るぞと思えると同時にお子様もいつのまにか口ずさむようになります。
うまい下手は気にせず、楽しい歌を楽しく自分が元気になるために歌ってみてください。
ぞーさん、ぞーさん、おーはなが長いのね
そーよ、母さんがすーきなのよー🎵
ぞーさん、ぞーさん、だーあれが好きなーの
あーのね、かあさんがすーきなのよー🎵
自転車に乗りながら
車を運転しながら
家事をしながら
家が明るくなります。
音楽と共にいると、どんなことも楽しく明るく、親子で、時にはリセットしたり、元気になったり、生活が豊かになります。
今日から貴方も歌うお受験ママに🎵
HPより体験受付中⬇️