![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23001070/rectangle_large_type_2_1e7e5157f7595ed38cbe88f5fa72a9ac.jpg?width=1200)
【お楽しみは無限大】
私にとって人生初の
福祉系ナースのお仕事、デイサービス。
ADL(Activities of Daily Living:日常生活動作)
の保持・向上のための運動指導員、
「体操のお姉さん」です。
どんなにご高齢な方でも
日常的にきちんと身体を動かしていれば
ちゃんと自立した生活が維持できる。
逆にずっと動かない生活をしていれば
頭も身体もどんどん衰えてしまう。
今、スタスタ歩いていて元気な方が、
「始めは1人で全然歩けなかったのよー。
ここだとみんながすごく褒めてくれるから
嬉しくなって頑張れちゃう。」
笑顔でお話して下さいます。
デイサービスって、いわゆる
「サービス施設」。楽しんだ者勝ち♪
だって、お風呂でさっぱりして、
気の合う人とおしゃべりしたり、
絵を描いたり、お散歩したり、ゲームをしたり、
マージャン、囲碁、将棋… 何でもあり (笑)
ランチを食べて、
午後もアクティビティを楽しんだら
3時のおやつも出てきます。
「運動しましょ。」
「嫌だよ。」
「えー、じゃあ私とデートしよ💖」
「デート?しょうがねえなぁ。」
そう言って手を取って
平行棒のある所まで一緒に来たら
あとはもう、一緒に運動してくれます😊💕
やっぱり何をするにも
笑顔で元気に楽しんだ者勝ち♪