見出し画像

頭の整理整頓

今、私の頭の中は通勤ラッシュの満員電車と同じ状態だ。多種多様の情報が飛び交い、混雑している。比較的ゆっくりできる時間帯の電車に乗る必要がある。整理が出来ていない状態だと、集中力低下や思考停止に陥る。私の場合、自制心が安定しないところまで来ている。そんな生活の中で、唯一の楽しみが、「読書」である。最近は、
『傲慢と善良』を読みました。辻村深月さんの現代社会の行きずらさを描いた作品で、創造的思考力が身に付くと感じる。

私が最近考えることは、
・社会的責任をきちんと果たすべき
・遠くに行って、身体も心も一新したい
・自分のための投資として今何ができるか
主にこの3つだ。

今の生活の不安要素を洗い出す時間もなければ、深く考える時間もないと感じる。考え方1つ変えるだけで、大きく変化するということは分かるようで分からない。結局自分が納得したら、幸せ、楽しい、充実しているなどの言葉が出たり、感じたりできるのではないか。

周りの友達や学校の先生に、相談をしたり、話したりしている中で、気づいたことがある。自己欲求と自己欲求が上手くマッチングして、社会は成り立っていることに。自分が考えていることや欲求は、相手とは全く異なり、相手は別のことを考え、それぞれの欲求を満たしている。売れている商品やサービスと同じということが分かる。需要と供給の関係が上手く行くと、会社の売上が伸びるように、個人の生活も需要と供給を考えると良くなるのではないだろうか。個人だと、需要を作り出すことが出来、相手に供給することが可能である。バランスが上手く取れている人が比較的充実した生活をしていると考える。

満員電車状態の私は何をすべきか。
・1つずつ、やるべきことをこなす
・休息を取る
・目標を見つける
この辺になるかなと思う。

頭の中を、本棚のようにしたい!
カテゴリー、ジャンル別にある図書館のように、整理整頓することができれば、安心だ。端から端までいっぱいの本棚ではなく、4〜5冊余裕のある本棚が理想的。大切に扱うことが出来るかつ、引き出しがしやすい。人によっては、円形や錐体の方もいるのではないでしょうか。
「私なりの本棚がある」という方がいれば、ぜひ教えてほしい!ヒントになる部分は盗んで、お互いに色んなお話が出来たら嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?