卵巣チョコレート嚢胞の腹腔鏡手術 なるべく詳しく体験記。3章:入院1日目(手術前日)(杏樹)
2021年7月1日 入院。
木~火の入院だったので、有給休暇は4日分+土日で済みました。
持ち物リストは下記の通り。★は個人的にナイスだったものです。
<生活編>
・パジャマ3組、靴下5組、下着6組(1)
・薄手のパーカー
・転倒しづらいスニーカー
・筆記用具、クリアファイル、ハンコ(2)
・トートバッグ(3)
・PCとスマホとイヤフォン
・延長コード★
・レンタルWi-FI★
・手帳(4)
・タオル2枚
・アイマスクと耳栓★(5)
・キャンディーとすっきり系ガム(6)
・飲料水ボトル、ゼリー(7)
・マスク、生理用品、ウェットティッシュ
・シャンプーコンディショナーの試供品セット
(1)手術後傷口から血液や滲出液が出るとのウワサを聞いており、実際2組汚してしまいました。おすすめはユニクロリラコの赤系か柄物です。前開きで腹部にひもがないワンピースタイプも傷に当たらずに術後楽に過ごせると思います。同理由で締め付けのないパンツも多めに持っていると吉です。
(2)入院では様々な書類をいただいたり署名をしたりします。
(3)病院内の移動やシャワー時に使えます。
(4)体調や痛みなどを記しておくと経過を伝えるときに便利です。
(5)個人的に病室の換気扇の音が気になったのと、寝そべったときに蛍光灯の光が気になり、夫に届けてもらいました。
(6)術後2日程度は全身麻酔の影響で喉が痛く声が掠れます。キャンディやガムがあると不快感が緩和されました。
(7)術後しばらく自由に動けないため手元に飲料水があると便利です。また、どうしても痛み止めを飲みたくなったときに備えて、胃の保護のため、ゼリー飲料を手元に持っていました。
<娯楽編>
娯楽系はいろいろ持って行ったのですが、特に使ったものを記載します。
笑うと傷が痛くライトだと暇つぶしができないため、シリアスで物語に入り込んで時間を忘れられる名作系を持参しました。
・レミゼラブル(映画)
・攻殻機動隊(アニメ)×3本
・ゴールデンカムイ(漫画)★★★
・フランス語の教科書
特に金カムの「俺は不死身だぁぁぁあぁぁ」というセリフが手術前後の精神的支柱になりとても助けられました(笑)
また痛みがあってつらい時間帯や管につながれてつらい時間帯はヨーロッパ在中YoutuberのVログで旅行気分を味わったり、ペット動画や海中動画で癒されたりしていました。
**********
2021年7月1日 11:00 病院着。
この日は災害級の大雨が日本を襲い、タクシーが1台も捕まらず、荷物を背負ってびしょびしょで到着することとなりました。
病院に到着するとまずはランチを出していただき、入院生活の基礎説明があります。私は無課金の4人共同部屋だったのですが、他の3名の利用が運よく無かったため、1人で利用することになりました。
その後も1時間おきくらいに手術方法や麻酔など説明の方が来て下さいます。隙間時間は暇なのですが、別にやることもないので、ひたすら仕事を片付けていました。入院中はこまめに丁寧に看護師さんが様子見に来て下さり、朝昼晩と検温・血圧測定がありました。
2021年7月1日 18:00 夕食。
このご飯を最後に明後日の昼まで絶食となります。心して食べます。
またシャワーを次に浴びれるのは3日後です。ちょっとリッチなシャンプーの試供品を持参しテンションを上げていきます。
2021年7月1日 20:00 一度目の浣腸。
必要だってことはわかっているんです、手術後動けないからね。腸の動きも鈍くなりますからね。でもやっぱりこれはキツい。何がキツいって、人間5分は絶対待てないです。10秒で私は限界を迎え、トイレに駆け込み3分悶え耐えましたが、もし5分強制待機だったら、社会的な尊厳を失っていたと思います。
2021年7月1日 22:00 就寝。
緊張で寝れない場合は睡眠導入剤を頂けるようですが、私はしっかりと寝ることができました。慣れない環境で布団が暑く、汗だくになってしまったのと、換気扇の音が気になって、早めに起きてしまいました。
4章へ続く。
<コラム:入院前日にやっておいて良かったこと>
入院前日にやっておいて良かったことは、
①とにかく運動やストレッチ
②寝たきりでも快適な姿勢や環境を調整しておくこと でした。
手術後は寝返りも痛みを感じ、ひたすら天井の模様を見ながら過ごすことになるので、腰や肩が痛くなったり血栓ができたりすることを防ぐためにも、動ける術前に思いっきり動いておいたことが良かったです。
また、寝たきりでも快適な生活が送れるように、枕の高さやポジションを調節したり、ベッドから手の届く範囲にスマホや漫画や水を設置したりなど、せっせと快適な環境づくりを事前に行ったことがGOODでした。