![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159672217/rectangle_large_type_2_0a1e3d87e738e083d4ef2378f3cbdce4.jpeg?width=1200)
今宮神社
京都市北区にある「今宮神社」は
別名「玉の輿神社」
今宮神社は大己貴命(おおなむちのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)を祀り
健康長寿や開運のご利益があるとされています
そしてもう一つ、注目のご利益「玉の輿」
この玉の輿のご利益は「お玉さん」(のちの桂昌院)の
シンデレラストーリーが由来となっています
桂昌院は
五代将軍・徳川綱吉の生母・桂昌院
幼名を「玉」といい、八百屋の娘から、将軍の側室となり、
将軍生母となった方
![](https://assets.st-note.com/img/1730109779-9fnhWT6oR15Mg0zXmrUKjPqw.jpg?width=1200)
この日も空が綺麗で
![](https://assets.st-note.com/img/1730109779-BFPCadO456KuLsmzq0yNcfWg.jpg?width=1200)
朝一番だったので
空気がすんでいます
![](https://assets.st-note.com/img/1730109779-ifNlw1Bs35hTnpqoGJbvFRKM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730109779-HAi4rdRUxKPqBEnLI5CSWFhG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730109780-1xvyLzbNdJYOqZwBQ7RoAET4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730109780-oZsA9HrMLg86lx4IQCEUGDPW.jpg?width=1200)
境内には今宮神社の末社のひとつ
「織姫社」(おりひめしゃ)があります
この織姫社の御祭神は
栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)で
七夕伝説の織姫に機織りを教えたとされる織物の神様
![](https://assets.st-note.com/img/1730109864-T6Ii2hH5jwa914znWMxgGu7t.jpg?width=1200)
「阿保賢さん」と書いて「あほかしさん」と読みます
境内の片隅に置かれている阿保賢さんは
「神占石」(かみうらいし)とも呼ばれる霊石で
この石をそっと撫でてから
自分の体の悪い部分をさすると快方に向かうと
昔から言い伝えられてきました。
願いが叶うかどうか占うこともできます
![](https://assets.st-note.com/img/1730109945-UT8kHvwo3Diep1QaWdrn0ZMu.jpg?width=1200)
門前名物あぶり餅も
このあぶり餅には無病息災の
ご利益があるとされています。
参道にはあぶり餅のお店が2軒向かいあっています。
オープン前です
![](https://assets.st-note.com/img/1730110078-WzxVb5AykFth2KOUgn4SH0PE.jpg?width=1200)
そのうちの1軒「一和」(いちわ)は
創業千年を超える老舗中の老舗
日本で一番古い和菓子屋さんとも言われています
![](https://assets.st-note.com/img/1730110243-w8IOLAuTPNtms3ZS9iDypeFX.jpg?width=1200)
お庭
![](https://assets.st-note.com/img/1730110124-AJHvFd9EewMXiUfClbKqu0jp.jpg?width=1200)
一和さんのあぶり餅
![](https://assets.st-note.com/img/1730110283-I6gzGHLRrwVfWY5tlKuSdxpv.jpg?width=1200)
そして、もう一件は
「かざりや」さん創業が400年近い老舗
![](https://assets.st-note.com/img/1730110341-0IphgkTUHmNjbtivw91Jef2Q.jpg?width=1200)
お店の雰囲気
オープンすぐの写真です
が
オープンと同時に
ほぼ満席になります
![](https://assets.st-note.com/img/1730110341-HCNDE4XbsaxroySp1UA92YTc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730110341-RcS6Z3kE4wPsvoKNqlTHgUdr.jpg?width=1200)
京都市北区は
落ち着くエネルギーの雰囲気
歩いているだけで心地いいです
両方のあぶり餅
美味しくいただきました
味の違いが楽しめました
読んでいただきありがとうございます
素敵な今を🌟
いいなと思ったら応援しよう!
![Ange](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18727994/profile_33cd285d84e482815db075c075e6c07b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)