![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155692630/rectangle_large_type_2_188cae4511f86c049578a9a160639d71.png?width=1200)
運動の秋到来!ひなた保育園こがの運動会の予行練習に潜入してきました🤫
こんにちは!
先週まで、半袖でも「暑い~(+_+)💦」と嘆いていた筆者ですが、
今週に入ってからは、半袖では風邪を引いてしまいそうなくらい寒くなりましたね🤧
日中は少し暖かい日もありそうなので、素早く羽織れるカーディガン等を用意して外出するといいかもしれませんね💡
さて、
10月は地域によっては運動会シーズン🏃💨ですね!
茨城県にあるひなた保育園こがも10月に運動会を予定しています💡
今回はそのリハーサルの様子をちょっとだけお見せしちゃいますよ👀✨
ひなた保育園こがの運動会は、毎年テーマがあります🌟
昨年はディ〇ニーをテーマにしたファンタジーな世界観(?)の中で開催されました☆彡
今年はどんなテーマで開催されるのでしょう?🤩
所々ヒントが出てくるので予想してみてください💡
![](https://assets.st-note.com/img/1727311256-7Jghda1OQNL5s06Z92CrxPRW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727311472-cVXKh3Dm4Pn5Wrf0OLvlpjGY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727311489-bnjTEUoHqL5kNIy9S3RWK4h8.jpg?width=1200)
実は2歳児さんたちは運動会本番の為に”パラバルーン”を練習中❕
リハーサルでも先生と協力してとってもカラフルなパラバルーンを披露してくれました🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1727311504-YAI4CBfjtQSRMx0TaXvWlEHV.jpg?width=1200)
かけっこが大好きな子どもたちは、
リハーサルでも全力で園庭を駆け抜けていました💨
![](https://assets.st-note.com/img/1727311531-vcIF1GtySXekNO3Ym2nVljdM.jpg?width=1200)
この乗り物、どこかで見たことありませんか?(゜-゜)
思わぬアクシデントでレバーの部分が倒れてしまっているのは、リハーサルですのでご愛嬌🤭
乗り物に乗ってどこに向かうのでしょうか?
本番が楽しみですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1727311558-CMYPtkrF1AfqNiLm6apVdODH.jpg?width=1200)
1歳児さんたちは二人でチャレンジする競技のリハーサルを行っているようです(*‘ω‘ *)
足をくっつけて歩幅を合わせながら「いっちに!いっちに!」とペンギン歩きで進んでいきます🐧👣
当日は親子でのチャレンジの予定ですよ💡
まさに”親子の絆”が試されますね🔥
と!いうことで、
ひなた保育園こがの運動会リハーサルの様子はここまでになります😙
ここまで見ていただいた皆さんなら、冒頭でお話しした今回の運動会のテーマがうっすら見えてきたのではないでしょうか?( ̄▽ ̄)
当日はテーマに合わせた”スペシャルゲスト”も遊びに来るようなので、
運動会本番の取材レポートも楽しみにお待ちくださいね✨
今回もご覧いただき、ありがとうございました!