![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100397290/rectangle_large_type_2_885dfe927f6ba16e4ee1544bfd1c62c6.jpeg?width=1200)
ねばねばのび~!スライムつくり@院内保育園
こんにちは^^
今日はまさに春の陽気ですね🌸とても清々しい気持ちになります🎵
さて、今日はアンフィニで運営している院内保育園からお届けします(^^)
子どもたちが加工テーブルに、何やら保育士さんが持ってきてくれましたよ👀いったい何でしょうか??
![](https://assets.st-note.com/img/1678941133594-rhjOUXInzZ.jpg?width=1200)
子どもたちは興味津々で食い入るように見ていますね。
みんな姿勢が良いです。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1678941465583-THVGKkKgfZ.jpg?width=1200)
「わぁ!」という歓声が聞こえてきそうな子どもたちの表情!!
(お見せできないのが残念です・・・)
今日はエンゼルクレイ(紙粘土)に水と重曹スプレーを混ぜてスライムを作りましたよ✨
絵具で綺麗に着色しています✨
それでは、みんなで作ってみましょう^^
まぜまぜまぜまぜ・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1678941671217-oRovEm0CNK.jpg?width=1200)
「できたあ!」
スライムで遊ぶのが初めての子どもたちもいたかと思います^^不思議な感触に大喜び🎵
その後、カップにスライムを入れて、ジュースに見立てたり、びよーんと伸ばしたり、見立て遊びや感触遊びを楽しんでいました✨
![](https://assets.st-note.com/img/1678941762092-Q2fbMdCvgb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678941783745-5jsZurOU1u.jpg?width=1200)
本日の、楽しい院内保育園の様子をお届けしました✨
この材料でスライムができるなんて私自身知りませんでした!保育士さんの知識や経験・アイディアで、子どもたちが楽しい時間を過ごせるなんて、とても素敵なことですね( *´艸`)
アンフィニでは、保育士さんの意見を積極的に取り入れています!
もちろん年間指導計画などはありますが、こういった子どもたちの活動も決まったカリキュラムのみを行うのではなく、保育士さんのアイディアで素敵な時間をたくさん作っています✨
”子どもたちの持つ無限の可能性のために”
アンフィニは、保育は無限であるということを大切にしています(^^)
今日もご覧いただき、ありがとうございました✨