
一緒に楽しむ!生まれた一体感✨@つくば市放課後児童クラブ
こんにちは!
5月になりましたね。
先日は子どもの日でした。皆さんは柏餅は召し上がりましたか?
私は、こどもの日=柏餅と思っていましたが、九州出身の方から「ちまきじゃなくて?」と聞かれ調べたところ、驚き!西日本ではこどもの日=ちまきだそうです。ぜひ一度食べてみたいです😊
さて、
アンフィニの運営するつくば市の放課後児童クラブからお届けします🚙
\ レッツ!ダーーーーンス🎵🎵 /
ということで、この日はダンス教室をのぞいてみましょう✨
今回はD-Lifeダンススクール講師をお招きしました😊
はじめはドキドキ・・・の子どもたち♡

ドキドキ・・・だけどワクワク!
そんな感じの背中ですね😊

今回は41名の児童が参加。
振り付けがなく、音楽に合わせて自由に踊る!!!
自由に踊るって、難しいしちょっと恥ずかしく感じる子もいるかと思います。
はじめは様子見だった子どもたちも、だんだんと〈自由に〉踊り始めます!
そして最後には・・・

見事な一体感が生まれました✨
子どもたちのココロをがっちり掴んだ先生、さすがです!!!
子どもたちの晴れやかな笑顔をみて、聞かずとも楽しんでくれていたことがわかり、開催して良かったな思いました😊
小学校の授業や習い事でやっている子も多いでしょう。
慣れている子も、そうでない子も、
〈同じ空間で一緒に楽しめた〉ということが放課後児童クラブでは大切です。
これからも放課後児童クラブでの活動が、子どもたちにとって「楽しい!」と思ってもらえるもであるように、継続して取り組んでいきたいと思います!
今日もご覧いただき、ありがとうございました✨