雑記|ちょっとした好奇心から、日々の大切な気づきを。
みなさん、こんにちは。アクセスいただきありがとうございます。
今日は、なんだか文字を書くことに気持ちがのりません。そんな日は絵を描いたり、ピアノを弾いたり、ギターを弾いたりで表現したい。でも、家に帰る時間にはもう明日になっているので、ここでは記録に残せない(し、そもそも楽器はうるさくなってしまうのでできません)。
そんなときは、ChatGPT(DALL.E)くんに代わりに絵を描いてもらうことにしようと思います。でもそうすると、結局考えていることや表現したいことを「文字」にする必要があります。ふぁあ。
言語化せずに頭とか心とかにあるそのままを伝えたいと思っているのに、結局言語化しているなぁと思いつつ、でもAIで絵を描くために言語化されたものってこのnoteに直接書くよりももう少しふわっとした表現になると思うのです。それをAIを通してここに記すことで、どんな発見があるのかちょっと試してみよう。そんな気持ちです。
ということで、今思っていることをAIに描いてもらいました。ニュアンスが近いものを選んでみてはいますが、やっぱり自分のあたまで思い描いているものを100%表現してもらうのは無理でした。笑
やはり、回路を経由すればするほどズレていくのかなぁと小さい仮説が生まれています。自分が直接鉛筆を持って絵を描けば、どこも経由しなくてもアウトプットできるので表現の精度は高いですが、AIを経由させるだけでプロセスが2~3増えるのでその分回路も複雑になり、精度も下がります。
これって、日頃のコミュニケーションについても同じことが言えると思うんですよね。少しずつのズレが根も葉もない噂を立てて、誰かが胸を痛めて涙を流しているというのはよくある話。ひょんなお試しから得た気づきではありますが、日頃のコミュニケーションには、より一層気をつけなければならないと感じました。
こういった、ちょっとした好奇心から始めたことが、日々の大切な気づきに繋がっていくというのは、私にとってはよくあることなのですが、今日はそのおすそわけ的な感じです。笑
卒論のスキマ時間でAIと遊ぶのは楽しかったです。暇だけど遊び相手がいないみたいなときは、GPTくんに話しかけてみるのもありですね。笑
本日も、お付き合いいただきありがとうございました。