見出し画像

【ストーリー内容ネタバレなし!】アルカ・ラスト降灰篇第5章 攻略パーティ紹介

皆さま、こんにちは!
アネモスです!
皆さまはアルカ・ラストの降灰篇クリアできましたでしょうか?
私は何とか、クリアしてきました。
降灰篇になってから攻略がだいぶ難しくなってきて、どうしていいか分からないという方もいるかと思い、私の攻略パーティを紹介しようかなと思います。(とはいえ、かなり一辺倒なパーティ編成かもしれません。
一部、再起の羽根を使ってゴリ押したパーティもあるので、そうしたパーティもあるんだなぁと思ってもらえれば良いかなと思います。

降灰篇第5章攻略パーティ紹介

それでは、各ステージの編成を見て行きましょう~!

5-1

★3つクリア・再起の羽根不要
ポイントとしては、前方4列目までを攻撃してくるバウバウバウのダメージは即死レベルなので、その攻撃を盾が受けてくれるように1列目の盾以外は全員5列目以降のキャラクターでパーティを編成しました。

この画像だと列構成が分かりやすいですかね。
あとは、スモッグビーネが4番目に近い敵の前後1列にダメージを与えてくるので、それに耐えられるHP・防御力と回復力を考え、ヒーラーを2体入れる形となりました。
私は凍土コロネコロナのスキル覚醒が3・友好度が30、凍土レノのスキル覚醒が3、黄昏ロザリーのスキル覚醒が2でうちの方舟でも強めのキャラクターだったため、この編成となりましたが、アタッカー・ヒーラーは別なキャラクターでも列構成を同じにすればクリアは難しくないかなと思います。

5-2

★3つクリア・再起の羽根不要
ポイントとしては同じタイプの敵が複数体おり、パーティ全体的にダメージが入ってしまうため、範囲攻撃で一気に沈めるのがやりやすいかなと思います。
敵の攻撃については機動隊員が2体攻撃をしてくるので、盾を2人にしてできるだけ攻撃が盾に行くようにしました。機動隊長は先頭から3体目の前後1列を攻撃してくるのですが、WAVEが上がるにつれ人数が増えてくるのでかなりダメージが辛くなります。なので、ヒーラーで回復するのも大事ですが、攻撃は最大の防御と言わんばかりに火力でぶん殴るのが一番簡単な攻略かなと思いました。

ということで、こんな感じです。
私はヴァローナが降灰4章時点でできる最大強化状態なので、この後の攻略でもヴァローナでごり押してるものがかなりあります。ヴァローナはスキル覚醒が5・友好度30・武器100です。漆黒ディオーナはスキル覚醒が5になります。
ちなみに、このあと、ヴァローナと漆黒コーデリア東方アズサなどでも触ってみましたがクリアが可能そうでした。
ここは火力が強ければどんな編成でも良いと思います。

5-3

★3つクリア・再起の羽根不要
ここは火力の暴力でゴリ押したので、綺麗な攻略ではありませんね。
攻撃が最大の防御というパターンは私の攻略では多々あります。
漆黒アレクサンドラはやっぱり強いですね。
あとは黄昏ブリッタの物理攻撃無効に頼りました。

各キャラクターの状況は、漆黒アレクサンドラのスキル覚醒が5、漆黒アルヴァロのスキル覚醒が5でした。
漆黒アルヴァロはヒーラーとしての役目も担っていました。

5-4

★3つクリア・再起の羽根不要
構成は5-1と全く一緒なので、特に解説はありません。
このステージの敵で気になるのはチンピラとスモッグビーネでしょうか。
チンピラに関しては先頭から3列以内に攻撃をしてくるので、1列目の盾以外を4列目以降のキャラクターで構成すれば、盾が攻撃を受けてくれる形になります。
スモッグビーネは5-1と注意事項は同じです。

ちなみに、

こちら編成の方が圧倒的に楽なことに後から気付きました。
5-1と違い、バウバウバウがいないので、4列目の範囲攻撃キャラクターが使用可能でした。
こちらの方がスモッグビーネをすぐに倒せ、後衛キャラクターにダメージが入らないので、こういう編成の方が攻略しやすいかと思います。

5-5

★3つクリア・再起の羽根不要
ピテルカブトの数が多すぎて、びっくりしますが、後衛を攻撃してくるスモッグビーネや、4列目までを攻撃するバウバウバウがいたりと敵の編成がとっても面倒くさいのがこのステージです。
基本は、5-1と同じように1列目の盾以外5列目以降のキャラクターで編成しています。
5-1と要領は同じなのですが、今回の難所はピテルカブトの多さです。
凍土コロネコロナと凍土レノでピテルカブトを一体ずつ倒しているのではピテルカブトの攻撃に盾が耐えきれなくなってしまうため、今回は絆スキル凍土の鴉とイロンデールの範囲攻撃、コルネイユの高火力攻撃で一気に片を付ける形にしました。
イロンデールの範囲攻撃でスモッグビーネも倒せますしね。

私の方舟はイロンデールもコルネイユも育成があまりできているわけではなかったので、盾の降灰フォルカーが沈まないよう、降灰セリカ黄昏ロザリーで回復と防御バフを一生懸命かけていました。
ちなみに、コルネイユはスキル覚醒が1、イロンデールはスキル覚醒が1だったので、スキル覚醒をもっと上げ、絆スキルも上げれば攻略は簡単になるかと思います。二人が育っている人は5-1編成はこれでも良いかもしれません。

5-6

★3つクリア・再起の羽根不要
基本的に5-5と考え方は同じですが、今回はピテルカブトの数が少なく、バウバウバウの数が多かったので、こちらの編成に戻しました。
ピテルカブトさえ倒せてしまえば、あとは5-1や5-5とやり方は同じです。

5-7

★3つクリア・再起の羽根不要
チンピラ大量発生。チンピラに関してはもう範囲攻撃で片を付けるのが簡単だと思います。
やり方は5-4と基本的には同じです。
ここでは凍土エリクのアクションスキルを使って、ヴァローナの火力を上げ、WAVE3をあっさり倒す形にしました。
範囲攻撃で片を付けるという以外特に特記事項はないかなと思います。

5-8

★3つクリア・再起の羽根1枚使用
ここだけ再起の羽根を使ってしまいました。(イネイドとアカネの絆スキルを使いたかったのが理由ですね。
5-3と同じように火力の暴力をすればあっさりと勝てるのではないかと思います。

ただ、この編成の敗因はブリッタの物理攻撃無効をうまいこと発動できなかったことにあるので、発動タイミングが合わせられていたら、攻略は可能だったと思います。
一応ですが、漆黒イネイドのスキル覚醒が5・友好度20、漆黒アカネのスキル覚醒が5でした。

まとめ

いかがだったでしょうか?
1か所再起の羽根を使った場所はありましたが、割と難しくはない編成だったんじゃないかと思います。
私は、フェスキャラは使ってませんし、絆スキル寂光も使えず、復活スキルも使えません。
なので、それ以外で攻略を頑張ってみました。
少しでも誰かのお役に立てていれば幸いです。

それでは、降灰篇攻略パーティ紹介でした。
降灰篇攻略を楽しんでもらえたら嬉しいです。
アネモスでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?