見出し画像

【息をするイヤホン】Night Oblivion Butastur【戌亥とこ】

こんばんは姉守ラヴです
今回は私姉守ラヴの人生を変えたイヤホンNight Oblivion Butastur (今後ビュタスタルと呼びます)を特集します

PENON Audio:
https://penonaudio.com/Night-Oblivion-Butastur.html

AliExpress:
https://a.aliexpress.com/_ooFQxbh

注1)今回の記事はイヤホンの使用方法から仕組みまでかなり長く解説します、ご容赦ください。
注2)今回はアフェリエイトは行いません


【概要】

ビュタスタルとはサシバというタカ科の鳥を表します"夜の忘却にたたずむ鷹"というロマンチックな名前ですね。

【内容一式】

箱自体が渋い
イヤーピース3種類
ケーブルも2.5mm3.5mm4.4mmと3種類に交換可能
レザーケースもしっかりしている
鷹の爪をモーフとしたフェイスプレート

実はここからが重要で付属のイヤーピースは使用しません
推奨されているイヤーピースは別にあります。

【イヤーピースH570】

販売先リンク
https://a.aliexpress.com/_onZ6OoP

一箱に1組のみ
少しラッパ状になっている

かなりマイナーなイヤーピースですがラテックスという
"ゴムの木から採取される乳白色の樹液や、その樹液を加工した伸縮性の高い薄いゴム"
です、このイヤーピースを使うことにより

”吸着性が上がり耳の奥にまで入れなくてもしっかり装着できる”

ということになります、これは非常に重要なギミックになります、なので推奨方法は

”いつもより大きめのサイズのイヤーピースを選び耳に添えつけて吸着する様に柔らかく装着する”

この事により外耳道(がいじどう)、つまり耳から鼓膜まで行く穴に音が反響するようにします

耳の構造(フリー素材)

人によっては鼓膜まで奥に押し込んで使用する方がいますがそのやり方だとビュタスタルの能力が最大限発揮されないということです。

サイズは
SS  S  MS  M  L
と、5サイズあります。

【ドライバ構成】

低域:Sonion AcuPass ベント ウーファー (2BA)
中低域:Knowles HODTEC (2BA)
中高域:Knowles GR31653 x 2 (4BA)
超高域:Knowles TWFK (2BA)
周波数応答範囲: 10Hz〜20khz。
感度: 107dB
インピーダンス: 30オーム

片方だけで10基のバランスド・アーマチュアドライバを使用しています

【息をするイヤホン、BRAS】

以下の写真をご覧ください

4つの穴が見える

3WAYつまり高中低域の穴だけのはずですが4つ目の穴これがビュタスタル独自機構Butastur Reactive Air-pressure System(ビュタスタル反応空気圧システム)略してBRASです
BRASは音圧を110dBに維持するための機構です

1.共鳴を防ぎ、高周波による刺激から保護
2.特定の周波数を放出し、聴覚障害から耳を保護する
3.高音圧を放出し、効果的に耳を保護します
4.圧力がかからず、長時間の着用でも快適な着心地を実現
5.自然な空気圧の予備として機能し、自然な中低音と低音の共鳴を実現
(制作者ディスカッションより英訳し参照)

空気抜けのベント穴

姉守ラヴの解釈では普通音は耳に向かって音圧が行くはずですですがビュタスタルは4つ目の穴から息を吸うように耳に負担のかかる高音圧を逃がし聴き疲れを改善し更に難聴防止をするイヤホンだと考えました。

【ケーブル】

材質: 6N単結晶銅リッツケーブル
コア: 4ストランド
ワイヤー径:1.55mm
インターフェース: 2ピン 0.78mm、イヤーフック付きプラグ: 3-in-1 3.5mmオーディオ/2.5mm バランス/4.4mm バランスモジュラー ストレートプラグ  

このケーブルは単体で販売されています
7千円台とは思えない非常に質の良いケーブルです
気に入ったイヤホンで「好きだけどクセがあって刺さる感じがする」「荒々しすぎてもう少し抑えてじっくり聴けるようにしたい」などにうってつけだと思います

ケーブルだけでも購入する価値がある

長さ: 1.20m-1.25m

【音の特徴】

非常に解像度高くH570イヤーピースの正しい装着で音場が広く感じます
そして音がまろやか、どんな荒らしい音楽でも聴きやすさが付随する不思議な感覚があります
全体的にフラットよりですがこのイヤホンには
ディップスイッチ2つ付いていて1が低音を上げる、2が高音を上げる、両方共入れればいわゆるドンシャリ、と4パターンの設定が可能です。

姉守ラヴは低音上げが好みです
実はこれが重要だと後で判ります
装着した時

【試聴】

試聴環境
SAMSUNG GalleryS22
+
MUSEHiFi M4(ハイゲイン)
+
ビュタスタル
+
Amazon Music

【戌亥とこ】

なぜいきなりVチューバーの名前が出るのか疑問に思うかもしれませんが今一度イヤホンを見てください。

イヤーピース紅いですよね

そしてこのサムネを見てください

「色合い似てる」ではなくててこのプロジェクトリーダーが製作者にリクエストして”わざわざこのデザインにした「とこちゃんスキー」”という事なんです(本人確認済み)

特に一見黒に見える本体も彼女の髪の色のダークブラウンに合わせて試行錯誤の上この色になったとのこと

ほんのりブラウン
モデルになったサシバもブラウン

となると彼女のアルトボイスを気持ちよくするためにはディップスイッチは1をONつまり低音を上げる事が重要なのです

そこで今回はスイッチ1をONにして戌亥とこを中心とした女性ボーカルを試聴します。


戌亥とこ【初恋】

 彼女とピアノから始まり少しづつストリングスが増えていき伴奏が増えていくのに全体が静寂に感じるのは戌亥とこの声が前に出てどんな音よりも前に出ているからそしてこの反響が全体の余韻を残してくれる、残響感なのだろうか
彼女の歌い方はフラットよりなアルトボイスだが下からぐいっと上げるような切ない感じの歌声が一瞬聴こえる時に彼女に初恋をした人はいると信じたい。


Nornis(戌亥とこ&町田ちま)【Tensegrity】

ソプラノの透き通った声とアルトの情熱的な声が交互に混じり合うようなアンサンブル
荘厳なオーケストラとコーラスがあるのにも関わらず2人の歌声がしっかり聴こえる
2人を中心にその最前列でコンサートホールにいるよう
アルトの圧縮力(戌亥とこ)とソプラノの張力(町田ちま)のつり合い(Tensegrity)によって完成する2人を象徴する歌に感じた。


ダズビー【Lovestruck】

ダズビーもビュタスタルをチューニングする際に使用されたアーティスト
オシャレで軽快な打ち込み、K-POPだけど少し懐かしい80年代J-POPを混ぜたようなギターが耳をくすぐる
ボーカルの囁きかけるようなハスキーボイスが心地よい、これは好きになるわけだ
夏の海辺で聴きたくなる。


星街すいせい & 戌亥とこ【OUT OF FRAME】

とこちゃの声が合うならすいちゃんも合うはず!
となると2人の歌を選ばないわけにはいかない
2人とも声のベースがアルトなので中低域が鼓膜を揺らしてくれる
トランペットが伸びやかに上がるけどあくまで後ろにいるから邪魔がない
2人で歌う時は声が左右から挟まれるように
1人のときは頭の真ん中に聴こえるが素早く変わるので2人が交互に前に出ているようなそういう錯覚すら感じる
この音域の女性ボーカルには最高に合うんだと確信。


花譜【quiz】

次にあえてソプラノの花譜ちゃんに
伴奏の中低域のギター等が心地よく外耳道を跳ねるようにくすぐる
そこからボーカルが頭の中に響く
時折左耳からギターがボーカルを追いかける
どんなに伴奏が大きくなっても透き通った花譜の微細な震え声がしっかり聴こえるのが満足感を感じる
花譜のライブで世界観に浸ってるかのよう。


戌亥とこ【残光】

最後はやはり戌亥とこで締めるのが筋というもの
ボーカルとコーラスのアンサンブルが印象的
高音ディップスイッチを入れていないからかピアノの伴奏が主張しない、その代わりギターソロは鳴り響く
彼女が目の前で歌っているような錯覚を覚えるくらい
ストリングスやピアノの鳴り具合からコンサートホールで聴いている臨場感、そう今私は戌亥とこのコンサートにいるのだ
そしてラストソングを聴いている
月を見ながら歩いて帰りたくなる多幸感。


【まとめ】

長々と聴いてきましたが驚いたのはイヤホンを外した時にあるイヤホンを取った時の解放感を感じない事2時間程聴いてたけど耳が疲れなかったのは耳を守る機構がしっかり働いているのではないかと感じましたそれはH570の吸着性が無理に耳に押し込まない仕組みだからかと
耳穴にそっと当てる、外耳道に音を響かせる、それは間違いなく「耳がイヤホンと一体化して一種の楽器もしくはコンサートホールとなった体験」なのだと思います
このゴージャスな体験をできたことは私にとって衝撃的でした。

そしてこのイヤホンはディップスイッチで4種類の設定変更が出来るので楽しみ方はまだまだあります、ここまでが入り口なのです。

最後にこのイヤホンは1人の職人によって作られています
全部手作りです
いつ生産が終わるか判りませんのでもし興味を持ったら是非試聴してみて頂きたいです
ですがあまりにもレアなイヤホンなので判断がつきかねる方は純正ケーブルだけでも販売しています
よければこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。

こうやって贅沢なひとときを過ごしています

リンク先

PENON Audio:
Night Oblivion Butastur
https://penonaudio.com/Night-Oblivion-Butastur.html

純正ケーブル
https://penonaudio.com/Night-Oblivion-Butastur-IEM-Cable.html

AliExpress:
Night Oblivion Butastur
https://a.aliexpress.com/_ooFQxbh

純正ケーブル
https://a.aliexpress.com/_onJQLwd

イヤーピースH570(※こちらは流通が確立していないのかご自身で探していただく場合があります)
https://a.aliexpress.com/_onZ6OoP

こちらで詳しい解説がされています(英語ですが自動翻訳で問題なく読めました)

AmericanSpirit_JP|アメおじ(Xアカウント)
彼は日本語も英語もどっちも普通に話せる方なので気軽に話しかけて大丈夫ですよ☺️

【最後の言葉】

最後まで読んでいただきありがとうございます
もしよろしければイイねを押していただけると私も嬉しいですしアメおじも喜ぶかと思います
この記事は純粋に私が好きで書いたものです
楽しみ方はそれぞれ、皆さんが素敵なイヤホンに出会えますことを心より願っています。

いいなと思ったら応援しよう!

姉守ラヴ
サポートしていただくと姉守ラヴの今後の活動費に使わせていただきます よろしくお願いします。