
ノスタルジックパワー
コットンフラワーが追加でふたつはじけて、もこもこしてました 写真のものは茎をよじってふたつ分です
ナターシャちゃん駄菓子の魅力おすそわけありがとう 粉ジュースのなんて久しぶりにみたわあの野蛮かつ背徳の味よ そわそわ 想像の甘さ口の中に届きました
レモネードのいまどきの果皮まで入ったような搾りたてフレッシュ再現みたいのも美味しいけどその昔の顆粒のあれ、妙に大容量の缶入りの好きでした、なんて職場で話してたところでした
皿に出しては小さじで舐めるのがやめられず家族にうへえと見られながらもこそこそ缶を開けてはこんもりよそっていた記憶 幼い日の妖怪粉なめカルエです
三連休1日目の予定がなくなりだらだら 少しは外に出ようと半袖Tシャツ着てさらに重ねて長袖Tシャツ着てから違和感感じて半袖の後ろ前に気づいて直して散歩へ 少し遠めのブックオフで長居してうろうろして一駅分歩いて家に帰るところで長袖の後ろ前反対に気付きました しょうもない
こどもの頃はそれこそしょっちゅうでしたけども こたつに潜って着替えて完全裏返しとか 学校行って指摘されるまで気づかないくせに、あーわかってたんだけどね、とかごまかせてないやりとり
コットンみたらなんとなく伸びの悪い昔のブラウスを思い出しました 小学生時代よく着ていたもたっと厚地で手首のボタンが固くてなかなか開かないタイプ 水道つかうと肘まで水が伝うのよね すぐふけなくてまたもたもた
小学校卒業アルバムのクラブ活動で笑って写ってるツインテールのわたし 茶色い大きめダンガリー風シャツがあとからみるとなんで気に入ってたのやらの渋さでしたが短パンに意外と似合っていて 一緒にうつってるあの子はもういないんだよな、とか寒さに引っ張られさみしいノスタルジー
雲がちぎれてたくさん流れる向こうにすけていた大きな月がすっと姿を見せました帰り道 きれいすぎる空を仰ぐ首に後ろ前のタグが少しかゆくておかしい
栗ぐらぐら茹でました カルエ
いいなと思ったら応援しよう!
