
『腑に落ちないと納得できない?!』
実は、すごいこれフリーランスとして働くために
とっても大切だ!
思ったのでシェアさせてください♡
あなたは、、。
完璧主義 OR 適当主義
どちらでしょうか?
_____________
妥協=弱さじゃない!
_____________
私は、完璧主義そうって
言われるのですが、
自称、適当主義。
私たち20代に多い
らしいのですが、。
大きな仕事を失敗させたくなくて
慎重になりなかなか進まなくなってしまう。
だからと言って、
この程度でいいかなって
妥協し始める自分に#嫌気 がさして
モヤモヤと葛藤してしまう。
それ私だ−!っていう方
素直に手上げて〜
_____________
自分が納得できればOK!
_____________
さっき
自称:適当主義といいました。
その理由が、
私自信、やると決めたら最後までやる。
だけど手抜きができるところは
無理をせず妥協する。
これが、私えりかのモットーなんですが、
この、やると決めたことを
最後までできないと
#私は完璧主義化しちゃうんです。
所詮、1−10を完璧にやろうと
思ったら、現実厳しいけどさ
どこまで自分でやるか決めて、
妥協で生じるマイナスまで
受け止められたら、
結果オーライじゃない?
って私は思います。
あ!でも、
自分が選んだ選択に責任を持つことは、
忘れてはいけない
大切なスキルだと思いますよ♡