【Give】してる?
『Give する大切さ』
今、新しいことに進む楽しさ、喜びを
再度実感しています♪
あなたは、誰かに教えたり、
忙しくても時間を作って
お友達につきあったり
そんな無償で与えるって
ことしていますか?
今では、私はGIVEをする大切さの
理由それは、
相手のことを考えられる質
私は、オランダに来たばかりの時。
周りから手技おしえて!気になる!
初めてそんな手技見た!
教えて!マッサージして!など
いろんなセラピストに言われたの
でも、私は、
フリーランスセラピストとして
オランダにきたし
これから、自分の実績を
積み上げてかないといけない。
いくら頼られたら断れない
私でも、最初は断っていました。
だけど、ある人と出会って考えが
一変したんです。
その方は、やる気に満ち溢れていて、
でもどこか助けてあげたいって
気持ちが芽生えて
この人になら教えても良いかな。
と思い、私の手技を細かく教えていきました。
そしたらね、
私の中で新たな感情が
生まれてきたんです。
#上達していく姿をみれるのが嬉しい!
『もっとうまくなってほしい』
『どうやったらもっと
わかりやすく説明できるかな?』
試行錯誤していくうちに
いつの間にか、他の方にも教えたり
実際にマッサージをしてレクチャーを
自然とするようになっていました。
周りに教える姿を見ていた方から
なんと、先日魅力的な#オファー
をいただき
さらに、フリーランスとしての
活躍場所が広げる事ができそう!
今回のことで、
再認識させられました。
GIVEする大切さ
最初は、自分に不利だなど。
目先の利益にとらわれずに動くと
嬉しいご褒美は、
後からついてくる♪
まずは、身近な人にお菓子を
プレゼントしてみたり
感謝を伝えるもいいですね!
これも立派なGIVE!