見出し画像

人気乙女ゲーム『イケメン戦国◆時をかける恋』で恋愛上手に♡ー政宗編6ー


にゃにゃ🐾


スコティッシュフォオールドのアネラだにゃん🐱


さて、前回は政宗から2度目の突然のキスをされて驚きながらも、「政宗のキスは軽いもので、深く悩むことはないんだ」と気付いた主人公。

2度と簡単にキスされない!と決意して、政宗の前から立ち去ろうとしたら、政宗に呼び止められてしまう。


ここからが第3話の後半だにゃ。


政宗が呼び止めたのは、戦が絶えないこの時代を生き抜くために、主人公に自衛手段を身につけさせようと考えがあったため。


その自衛手段が、明智光秀から鉄砲の指南を受けるというもの。


政宗と一緒に光秀の御殿へ連れて行かれると、そこには同じく鉄砲の指南を光秀から受けている徳川家康も。


光秀と政宗からからかわれて遊ばれている主人公を、家康は黙って見ているだけだった。


日が暮れるまで鉄砲の講義を受け、武将たちはその後安土城で行われた軍議へ向かう。


自室へ戻った主人公は、初めて鉄砲に触った一日を振り返っていた。

そこへ、突然の来訪者が!


聞き覚えのある、怪しい声音に襖を開けると、そこには「夜這いに来た」という政宗がいた。


昼間の出来事を思い出し、もう政宗に振り回されないと決意した主人公は、ドキドキしながらもきっぱりお断りする。


しかし「夜這いに来た」というのは冗談で、実は政宗はお願い事があって来たのだった。


そのお願い事というのが、主人公に絵を描いてもらうこと。


そう言えばお城に来た日に、主人公のデザイン画を見て気に入った政宗。

同じような絵を描いてもらい、掛け軸にしたいとのこと。


デザイン画なのに、何でそんなものを掛け軸にしたいのか政宗に問いかけてみると、返って来た答えがこう。


「好きだからに決まっているだろ。お前の絵は努力がにじみ出てて、いい」

「なんとなく完璧じゃないところに、味があるな」



さて、ここで選択肢が登場だにゃん!!



1. ありがとう

2. 褒めてくれてるの?

3. 初めて言われた



さて、どれが高得点を取れるかにゃ??

うーーーん、今回はどれも甲乙つけがたい気がするけど、頑張って解説していくにゃん。



1. 「ありがとう」

きっと政宗は褒めてくれたつもりなんだと思う。政宗の意図は分からないけど、自分の絵が好きだって言ってくれたし、ここはお礼を言っておけばいいか。



2. 「褒めてくれてるの?」

自分の絵が好きだとは言ってくれたけど、政宗の言い方は褒めているのか、けなしているのか良く分からない。だから、確認をしておくにゃ。



3. 「初めて言われた」

褒められているのか、けなされているのか良く分からないけど、そんなことは初めて言われたにゃ。



1は、褒められてるのかけなされてるのか良く分からなくて、なんか素直に喜べないけど、ひとまずお礼を言っておけばいいかと言った感じ。


2は、モヤモヤした気持ちをはっきりさせようとしている。


3は、褒めてるのかけなしているのか良く分からないけど、そんなことは初めて言われた、という事実を言葉にしたもの。



相手の発した言葉に対して、相手の意図が読み取れないから、自分の中で推測や自己完結せずに、相手にはっきり聞き返す2番の「褒めてくれてるの?」がここでは8点取れる答えでしたにゃん。


ご主人様は、とにかくお礼を言っておけばいいやと1番を選んだみたいだけど、モヤモヤした気持ちで終わらせるのは良くないにゃん。

この場はなんとかやり過ごしたとしても、このモヤモヤが溜まっていくと、将来爆発する原因になり兼ねない。だから、モヤモヤしたままにしておくのは要注意だにゃん。


さてさて、ストーリーの続きへ。


「褒めてくれてるの?」


と聞いた主人公。それに対して政宗から返って来た言葉は、



「めちゃくちゃ褒めてる」



純真そうな笑顔で嬉しそうに答える政宗を見て、くすぐったい気持ちになる。


書き損じてもいいから今すぐ描いて欲しい、という政宗に応えて絵を描き始める。


描いている間、デザイナーになりたいと思ったきっかけを思い出し、政宗に向かって笑顔で「ありがとう」と告げると・・・・。



気になる続きは、ゲーム画面でどうぞ!



実は、第3話はここで終わりではないのだ。


頼まれた絵を完成させて、政宗の御殿へ向かう途中、何者かにさらわれてしまった主人公。


政宗の耳にも、主人公がさらわれた情報が届き・・・・。


ここで第4話に続くにゃん。

ということで、また次で会おうにゃん🐾




当ページは、株式会社サイバード「イケメン戦国◆時をかける恋」の画像を使用しております。使用画像の転載・配布等は禁止しております。

©CYBIRD


当ページでの解説はあくまで筆者の考察に基づくものであり、ゲーム製作者の意図するものとは異なる場合もあります。あくまで解釈の一つであると言うことをご了承ください。


いいなと思ったら応援しよう!