ねんざの時は♪
*2012-11-29の記事のアップグレードです。
股関節が痛いという時、
たまに昔やった足首のねんざが
その原因となっていることがあります。
*その場合、数年前のねんざの箇所にもしこりがあったりします。
足をひねって、それが
骨折やヒビになった方が
その時のショックが案外抜けるのです。
ねんざの場合にはそのショックが抜けず、
そこに残ったエネルギーが徐々に上がって、
股関節にまで影響を及ぼすことがあるのですね。
ですので、ねんざをした時には、
できるだけ早めの処置をした方がいいのです。
以前、友人がねんざをして
杖をついて あーねらに来ましたが、
ある処置を念入りにしたところ、帰りは杖なしで
帰ったというやり方があります。
ねんざの処置の最も簡単な方法は、
そのねんざの箇所と、
その対面の2か所に指を当てて、
氣を通していくと、
次第にグミのような粒が現れてきます。
更にその粒が指を当てて、
ひと段落するまで氣を通していくというものです。
痛くはありますが、
とにかく、ねんざの時のショックを抜くことが
後々のことを考えれば大切なのです。
さらに言うなら、
何か不要なエネルギーが付着していないか、
気当て診断法でチェックしておくと
よいでしょう。
~ ♬ ~ ♬ ~ ♬ ~ ♬ 〜
🌸 レイキセミナー:レベル1 🌸
女性の方1名さま募集中です。
日時:2月13日(月)13:00~17:00
場所:りらくぜーしょんるーむAnela
小田急線本厚木駅徒歩7分
レイキセミナー詳細はこちら
★お申し込みはこちら★
http://form.os7.biz/f/49ec147f/
⇒これ以外の日程でも、
開催できますので、お気軽に
ご連絡ください。
~ ♬ ~ ♬ ~ ♬ ~ ♬ 〜
☆スピリチュアルなことが手に取るようにわかる
気当て診断法講座@厚木
橋本和哉先生が編み出された
多くのドクターやセラピスト、
ヒーラーも学ばれている
新しい診断法&エネルギー・ワーク
詳細はこちら
https://bit.ly/3STTGZr
【2、3月の予定】
2月17日(金)・2月18日(土)
(両日、以下の日程です。)
入門講座 10:00~11:00
初級講座 11:00~12:00
(途中休憩)
中級講座 13:30~14:30
上級講座 14:30~15:30
他日をご希望される方も
お気軽にご相談下さい。